気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2023年3月26日(日)
雨の日曜日
この土日は雨が決定的な天気予報だったので、金曜日に食料を買い込んで完全に引き籠もり。結局、一度も自宅敷地から出ず終い。引き籠もって何をやっていたかというと、ここの所集中して取り組んでいた学び直しのPIC。
先週までに、何となく目的の動きをしていたのですが、細かくチェック&機能を追加していくと、意図した動きにならない・・・あれこれやって分かった事は、GPIO変化割込後にIO値を採る場合、一旦GPIO各ピンの割込選択もクリアしないとGPIOのデータが採れない(いつもゼロ)という事。
昨日の24時過ぎにそれを理解して、正しく動くようになりました。全体の処理は、事前に簡単な遷移図を鉛筆書きして検討した甲斐もあって、あっさりと意図した動きが実現出来ました。やっぱりいきなり書き始めるのはダメだよなぁ・・・。
そんな訳でプログラムの方はOKになったので、これまた久しぶりにユニバーサル基板で工作。これで今回の件は一段落。追加でやるとすれば7セグLEDの大型化かな? 次は、とあるランプ用の簡易コントローラを計画しよう。
工作ついでに、秋月電子のUSB-DACに光出力を無理矢理増設。適当なケースが無かったので、基板に光出力ポートをネジ止めして適当な電線でジャンプ! これで、パワードスピーカーへのアナログ出力とワイヤレスヘッドホンへの光出力の両方を1つの系統で賄えるようになりました。もう一つ手元にあるUSB-DACも光出力を増設しようかな?
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:3198
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp