気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2023年7月25日(火)
久しぶりに老越路峠方面
23日(日)は、朝7時から地域の清掃活動に参加。まだ雲が多くて日差しが弱くて助かりました・・・。天気予報を見るとにわか雨の心配は無さそうだけど、気温は15-16時に34℃位まで上がるらしい・・・。となれば、その前に帰宅出来る距離で自転車活動しようと、8時半近くに3代目5号車をお供に出発。ネタが無いときの桐生方面。というか、最近はそのコースしか走ってないような気がします。
あ!そうだ、この前スルーしてしまった根小屋森林公園の根小屋亭で昼ご飯にしよう! ということで、桐生川ダムから老越路峠を越えて佐野市に入って、根小屋亭へ。開店を10分ほど待って入店〜。あ、アイスも売ってるんだ! 今度はアイス休憩に立ち寄ろうっと。
ざる蕎麦と天麩羅でお昼ご飯。自転車活動中に真面な補給するのは、何時以来だろ・・・。さて、お昼ご飯を頂きながら、帰りのルートを考えます。
佐野市田沼方面を回ると、猛暑の時間帯に突入してしまいそうなので、須花トンネルを抜けて足利市へ出て、後は渡良瀬川サイクリングロードで桐生に戻り、桐生からは上毛電鉄で涼みながらワープすることにしました。
走る度に誰にも会わない彦間川右岸の道路。対岸の県道も車が少ないので走り易いのですが、ノンビリと緑を眺めながら走るにはこの道が良いのです。後は予定通りに走って、13時半前に上毛電鉄の西桐生駅に到達。その後は車内で涼みながら楽ちん移動し、15時前に帰宅して自転車活動は終了。走行距離は80kmちょっとでした。
たまには違う景色を見に等でしたいところですが、お金も無いし、どこへ行っても猛暑だし。8月末までは無理かなぁ?
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:1972
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp