気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2024年9月29日(日)
一日引き籠もりの日曜日
雨雲を避けて新潟へ遠征しようかとも考えていたのですが、金欠病で諦めて寝坊の朝。午前中からまたまた端材を適当にぶった切って接着したり・・・
以前作った踏み台の改造したり。側面の板の幅をけちったばかりに、踏み板の一番手前に荷重を掛けると傾いてしまうので、脚を拡張する改造をします。別パーツを押し込むためにノコギリ振り回して一旦カット。
ちょうど斜めな端材が在ったので(これを作った時の端材)、それをカットしてこんな感じに繋いで、脚を手前へ延ばすのです。
裏側から、久しぶりにKregでポケットホールを掘って、木工用ボンドを併用して固定。
両脚とも加工完了。なかなか上手く出来ました。ま、上手い人はこんな追加加工をせずに済む形に最初から作りますよね・・・。
金曜に仕上げたペン立て2号はオスモを塗ってこんな状態になりました。オスモ塗ると木目のコントラストが大きくなって綺麗に見えます。杉材なので簡単に凹むのがアレですが。
ということで今日は自宅敷地から一歩も出ない一日でした。来週末は秋晴れになってほしいなぁ。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:1594
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp