TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 6月22日 | 月別インデックス


2025年6月22日(日)

1年半放置状態だった

photo-20250622-2まずは昨日土曜日。朝から仕事のメールが舞い込んできて、結局午前中は在宅で仕事。午後は掃除やら洗濯やらしていて自転車活動は無し。

そして今日日曜日。猛暑の天気予報で最初から自転車活動はやる気無し。午前中はダラダラとPCで遊んでいましたが、午後は草取りやら工作やら。去年1月に製作して以降、1年半にわたって放置状態だった木工の続きに着手しました(2024年1月14日(日)の日誌記事)。

枠だけ作ってあったラック(というかキャスター付き衝立というか)にメッシュパネルを取付。このメッシュパネルも去年買っておいて放置されていた・・・。そして金物2点を新しく購入してきて草刈機をぶら下げました。


photo-20250622-3草刈機は分割出来るものを導入してあるので、片面に操作部を、反対側に刃の部分を収めるようにしました。と、まるで最初からそう計画していたように書いていますが、適当に現物合わせ&端材利用で作りました。下に見える三角形の振れ止めは、先日作ったカウンターテーブルの切れっ端。


photo-20250622-1そして先週作っておいたトイレの吊り戸棚。スライドヒンジで扉を付け、50mmの細軸コーススレッドで固定。背面の板が窓枠に乗っかっているので、重い物を入れても大丈夫(たぶん)。

当初は換気扇の交換後に戸棚を設置するつもりだったのですが、交換用に用意した換気扇が一回り大きく(パイプ径は合っているのだが・・・)、今の角ギリギリの位置には取り付けられない。という事で換気扇問題は先送り。なんでそんな壁・天井ギリギリに寄せて穴開けたんだろうなぁ? 換気効率も悪いだろうに。


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:2076

<< | | 6月22日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp