TOP MENU旅紀行>渡良瀬川に沿って

風まかせ旅紀行

渡良瀬川に沿って


photo-040222-1

2004年2月22日

春本番になってしまったような暖かさになった2004年2月22日、仕事も一段落付いて暫く自転車に乗っていないことに気が付きます。こんな天気に外に行かないのは勿体ない! かねてから走ってみようと思っていた渡良瀬川沿いのサイクリングロードを群馬県桐生市まで走ってみることにします。出発点は埼玉県北部の栗橋町(現・久喜市)です。


朝7時半起床。今回相棒に選んだのは2号車ことTREKのロードレーサー。実はロードレーサーで輪行するのは初めてです。しばらくBD-1ばかりでしたから。8時過ぎにJR宮駅まで7kmほど走って行きます。西口の改札のすぐ脇で輪行バッグに収納。BD-1ほど小さくなりませんが(当たり前)、軽い分取り回しが楽です。Suicaで改札を通り抜けて宇都宮線下りホームへ。ほとんど待つことなく下り宇都宮行きが来ました。

photo-040222-2
栗橋駅
すっかり近代的に改装された栗橋駅を出てすぐの広場で自転車を組み立てます。早速お爺ちゃんに声をかけられます。「自転車かい?」「ええ、ちょっとここから桐生まで走ってみようと思って」「桐生までは結構あるなあ」

栗橋駅前を出発して一旦国道4号線に出て、利根川を渡り茨城県古河市に入ります。ちょっと道に迷いながらも渡良瀬遊水地沿いに到達。今度は渡良瀬遊水地の東縁を北上します。さすがにまだサイクリストにとってはオフシーズンなのか、ほとんど自転車とはすれ違いません。ちなみに、最終点の桐生市まで、すれ違ったサイクリストは10人居ませんでした。追い抜いていった人は0人でした。めずらしー。いつものんびり走っているのでビュンビュン抜かれるんですが(^-^;


photo-040222-3
遊水池から渡良瀬川へ
渡良瀬遊水地の東側を北上していくと、渡良瀬川への分岐点にさしかかります。利根川との分岐点からだと13kmの地点です。さて、渡良瀬川サイクリングロードは何処かなぁ?と案内を探しながらちょっと行くと、「田中正造の像」の案内を見つけて寄っていくことにします。


photo-040222-4
田中正造翁の銅像
案内に従って渡良瀬川を北側に渡ると、すぐに銅像に立っていました。足尾銅山の鉱毒問題で高名で、教科書にも出てくるあの田中正造翁の像です。渡良瀬遊水地の方向を向いて立っています。お墓はここではなくて、もう少し離れたところにあるようです。
田中正造翁の銅像を後にして再び渡良瀬川を南側に渡り、東に向かって行くとすぐに渡良瀬川サイクリングロードが始まります。大きく看板が出ているのですが、渡良瀬遊水地側から来ると全然分からないのです(T_T)


photo-040222-5
渡良瀬川サイクリングロード
兎も角、偶然サイクリングロードの起点を発見し、喜々として走り出します。が、この日はあいにく緩い向かい風でした。うげーっと思いながら暫く行くと、今度は土手工事中のため迂回ルートを走ることになります。だたし、こちらはちゃんと案内が出ていて、迷うことなく工事区間をパスして再びサイクリングロード上に到着。


photo-040222-6
群馬県入り
一旦サイクリングロードを走り出すと、コンビニも見つかりません。ハンガーノック気味でサイクリングロードを一旦降りて、足利市内のコンビニに立ち寄り、足利公園でお昼ご飯にします。
元気回復で、再びサイクリングロードに戻り、渡良瀬川を遡ります。途中、対岸に渡る場所が分からず、行き止まりになってしまったりとハプニングも有りましたが、なんとか、栃木・群馬の県境に到達。ここから群馬県内の渡良瀬サイクリングロードをさらに走って桐生駅に向かいます。


photo-040222-7
桐生駅
午後になって、散歩の人が多くなってきたサイクリングロードをのんびりと走って、桐生市内の中心部に到達。今日は桐生駅から輪行で戻ることにします。もうちょっと走れそうだけど無理は禁物です。高崎に出ても、小山に出ても大宮に戻るには同じような手間なのでどちらでも良いのですが、宇都宮線で大宮方面に戻り、大宮の一つ手前で降りることにします。


photo-040222-8
小山行き電車内
小山行きの電車がホームに入ってきました。出発まで時間が有ったのでホーム上の自販機で水分補給&500mlのペットボトルも買い込んで車中で水分補給することにします。気温も上がっていたし半分脱水状態になっていたようで。危ない危ない、今度から走り始める前に必ず水を調達することにしましょう。そうだ、ボトルゲージ、ペットボトル用に交換しようかな?

小山まで50分強。結構距離有るんだなあ。小山駅で宇都宮線の上り電車に乗り換えて、17時に大宮駅の一つ手前の土呂駅を下車。ここは学生時代、通学に使っていた駅なので馴染み深い場所です。ここから約8kmほど走って家に帰り着きました。


map040222
走行経路
(C)2000 株式会社ゼンリン

走行経路です。走行距離は約67.7kmでした。家から駅の間の距離も入れると84km程になりました。想定以上に距離が有ったのが意外でした。リハビリにしては距離走れましたね。水を買い込まずに走り始めちゃったのが、ちょっと失敗でした。それと補給食もかな。さて、次は何処に行こうかな?


All Photographs by Ryo Masuda 2004.
Took a photograph with Finecam L4 by KYOCERA.
Special Thanks 'ViX 2.21.148.0' by K_OKADA 1998-2002.


この記事は[2020.06.06]に加筆修正しました。

この記事のURLをQRコードで表示



Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp