TOP MENU旅紀行>埼玉県 川越狭山CR

風まかせ旅紀行

埼玉県 川越狭山自転車道


j060501-1

2006年5月1日

連休も半ば。暦通りの学生や会社は稼働日だった5月1日の月曜日、あまりに良い天気だったので、狭山湖まで自走してみようということで1代目5号車で出発。まずは荒川自転車道に出て入間川の合流地点まで遡り、そこから川越狭山自転車道で狭山市まで行ってみることにします。川越狭山自転車道は、2度ほど走ったことがあるのですが、全線を一度で走ったことがないんですね。


市街地をウロウロと走り、さいたま市大久保浄水場近くの荒川総合運動公園の管理棟前に到着。ここで水分を調達します。荒川総合運動公園の管理棟でレンタサイクルを始めたんですね。っつってもママチャリじゃあなぁ。折角なんだから、もう少しちゃんとしたスポーツサイクルを揃えた方が・・・。


photo-060501-3
数少ないオアシスポイント
荒川自転車道から簡単にアクセスできる自販機。後ろの土手の上、ジョギングしている人が居るのが自転車道。この自販機を逃すと暫く水分補給できません。どーしても水分補給したくなったら、一旦自転車道から離れるしか方法がないんですよね。


photo-060501-4
田植え前の田圃風景
しばらくはこんな風景を眺めながら荒川を遡ります。


photo-060501-5
新上江橋を川越側へ進む
新上江橋を川越方面へと進んで荒川自転車道をトレースします。橋の上でも数人のロードレーサーとすれ違いました。でも、全体的には少なかったかなぁ? 平日で仕事の人も多かったんでしょうか?


photo-060501-6
入間川
荒川自転車道が県道51号とぶつかる地点で入間大橋を川越側に渡ると、川越狭山自転車道の始点に到着です。


photo-060501-7
あの土手を進むのだ
土手の左側中段を進むのが川越狭山自転車道。各自治体によって分かれて管理されているのか、場所によって状態が結構違います。が、車道と平面交差する箇所も少なくて、なかなか快適に走れる自転車道です。


photo-060501-8
現在工事中
右脇の車止めの先が、今走ってきた自転車道。土手の頂上は工事中。もしかして、そのうち自転車道が頂上に来るのかな?


photo-060501-9
初雁橋袂の案内板
自転車道は初雁橋で対岸に渡ります。その初雁橋の袂にある案内板。


photo-060501-10
木陰があるって素敵〜
初雁橋を渡った自転車道は狭山市に入ります。ここからは住宅街に割と近い位置を走ります。木陰が有るので、こんな晴れた日には助かりますね。荒川自転車道なんか土手の上を走る性格上、日陰が全く無くて、天気が良すぎるのも困りものだったりします。


photo-060501-11
対岸にSATYが見えてきた
自転車道の対岸にSATYが見えてきました。とすると、この自転車道の終点は近いな?


photo-060501-12
ゴール
ということで終点に到達しました。入間大橋袂の起点から22.6km来たことになります。


photo-060501-13
一休みしつつ行き先を考える
終点にある公園で自転車を降りて、狭山湖へ出るルートを考えます。なかなか簡単に行けるルートが無いですね。ひとまず国道463号に出てみることにします。


photo-060501-14
国道463号をソロソロと走る
県道をグネグネと辿って国道463号バイパスに到達。歩道が広くて自転車で通っても狭さを感じることはありません。


photo-060501-15
狭山湖畔に到着
国道を離れてフラフラと走るうちに狭山湖を回るダート道に到達。そのままダートをソロソロと走り抜けて締め切り堤防に到着。あれ? 以前ここにコンビニが有ったと思ったんですけど、撤退しちゃったのかな? 自販機で冷たいミルクティーを買ってひと息。


photo-060501-16
良い天気
久しぶりに来た狭山湖の締め切り堤防。さすがに平日は人が居ないなあ。9連休の人はもっと遠くに行ってそうだし。


photo-060501-17
ツツジと新緑の組み合わせ
ツツジと新緑の組み合わせが鮮やかでした。しかし、この日は夏日なる暑さでツツジもなんだかしおれ気味。


photo-060501-18
わ゛ UFO
狭山湖締め切り堤防から、多摩湖自転車道へと走るとすぐに西武園ゆうえんちが見えてきます。せり上がってきたのはUFO! 小学生の頃、所沢市民だったことがあるのですが、一度も行ったことがありません。現西武ドーム球場にはリトルリーグのお祭りで入ったことはあるんですけどねー。


photo-060501-19
多摩湖自転車道を走る
多摩湖自転車道も閑散としてました。連休谷間の平日だもんなー。


photo-060501-20
いかにも武蔵野の雑木林
多摩湖から武蔵野線の東所沢駅に行って輪行して帰ろうということで、GPSで位置を確認しながら住宅街をウロウロ。ちょうど小学校が下校時刻になって、なんだか不審者として通報されそう(^-^; で、住宅街を走るうちに雑木林に迷い込んでしまいました。けど、これ立派な市道なんです(たぶん)


map20060501 今回の走行経路です。GPSログはこちら「log060501-1.gpx」です。カシミール3DGoogleEarthでご覧下さい。

走行距離は約75kmでした。自転車道は快適に平均速度は25km/hを上回っていたと思うんですが、多摩湖から東所沢駅の道が、まぁなんとも複雑でした。実は新秋津駅のそばを通過したらしいことが、帰ってきてGPSのログを見てから分かったんですが、全然案内が出てないんだよなぁ。


log20060501-1 今回のルートプロファイルです。

狭山丘陵が標高100m位で広がってることが分かります。100mといえば結構な標高差ですが、やっぱり夏は若干涼しいのかな?<=所沢に住んでいた事があるのに、良く覚えてません(^-^; 今度は稲荷山公園まで往復してみようかな。


この記事は[2020.07.23]に加筆修正しました。


All Photographs by Ryo Masuda 2005.
Took a photograph with IXY DIGITAL 500 by Canon.
Special Thanks 'ViX Ver.2.11.148.0'.1998-2002.


この記事は[2020.07.23]に加筆修正しました。

この記事のURLをQRコードで表示



Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp