TOP MENU旅紀行>山梨県山中湖村 石割山

風まかせ旅紀行

山梨県山中湖村 石割山


photo-091107-0

2010年4月10日(土)

2010年最初のハイキングは、2年ぶりに山梨県山中湖畔にある石割山へ。前回は厚い雲に遮られて山中湖畔すら見えない状況でしたが、果たして今回は?


photo-091107-1
今回は5人
今回は過去最大となる5人で歩くことに。少し離れたところにある石割の湯に車を置かせて貰い、一旦国道に出て山中湖方向に下り、石割神社の表参道から登ります。


photo-091107-2
観光協会設置の道案内
山中湖観光協会設置のしっかりした道案内板が立っているので、おおよそ迷うことはないでしょう。この付近にトイレも有ります。


photo-091107-3
まず石段を上がる
まずは石段をテクテク登ります。何段有るのか数えてみれば良かった。


photo-091107-4
石段が終わると林道に合流
石段が終わると林道に合流します。林道から少し逸れたところにハイキング路もあるのですが、殆ど歩かれていない感じ。ここは歩きやすい林道を進みます。


photo-091107-5
山中湖が見えてきた
山中湖の東端が見えるようになってきました。


photo-091107-6
石割神社
石割神社に到着。ここまではさっき歩いてきた林道を使って4輪車でも上がってこられます。ただし軽トラかジムニー級のオフロード車に限られそうですが。この日は祭事が有るらしく、軽トラが数台停まっていました。


photo-091107-7
もうすぐ山頂
石割神社まで来れば山頂は直ぐ裏です。笹の中を行く登山道を登ります。


photo-091107-8
石割山山頂
ということで、あっという間に石割山山頂(1413m)に到着。


photo-091107-9
今日は山中湖が見える
さて、富士山は!? って裾野しか見えないorz 山中湖が見えているだけ前回よりも随分マシですが。前回と同じようにここにどっかりと腰を下ろしてお昼ご飯。


photo-091107-10
平尾山へ移動中
石割山山頂でノンビリお昼ご飯&ティータイムした後、平尾山を経由して石割の湯へ戻ります。まずは平尾山へ向かいます。


photo-091107-11
山頂が少し見えてきた
歩いているうちに、富士山方向の雲が薄くなってきました。おっ、山頂が少し見えた!


photo-091107-12
平尾山山頂
平尾山山頂(1318m)に来ました。さて、富士山は?


photo-091107-13
富士山頂を望む
さっきより山頂がよく見えてますね。でも裾野は相変わらず雲の向こう。まぁ前回よりは良かったかな? 4月は時期が悪いんだろうなぁ、今度は晩秋か初冬に来ることにしましょう。


photo-091107-14
下山路
帰りは2年前と違う道を下りてみました。落ち葉の上をサクサク歩くうちに頭が空っぽに。いや、久しぶりによく歩きました。この後、石割の湯でノンビリした後、高速道路を使って帰宅。午後5時頃にはアパートに戻ることが出来ました。
圏央道のお陰で埼玉県北部からでも富士山周辺が近くなりました。そのうち富士山にも・・・。あまり登りたい気が起きないんですけどね、今のところ。

All Photographs by Ryo Masuda 2010.
Took a photograph with IXY DIGITAL 810IS by Canon
Special Thanks 'ViX Ver.2.11.148.0'.1998-2002 K_OKADA


この記事は[2020.07.27]に加筆修正しました。

この記事のURLをQRコードで表示



Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp