TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 1月8日 | 1月7日 | 1月4日 | 1月3日 | 1月1日 | 12月31日 | 月別インデックス


2023年1月8日(日)

三国街道

今日は先日ペダルを交換した7号車をお供にご近所散歩。午後から北風が吹くような天気予報だったので、帰りに追い風で楽出来そうな北西方向へ。利根川を渡って吉岡町から渋川に入り、久しぶりに「道の駅おのこ」へ。なんだか調子が上がらず「道の駅おのこ」で折り返す事に。体調良ければ中之条から高山へと思ったのですが。

photo-20230108-1 帰りに北牧宿に立ち寄りました。何回となく通り掛かっているのですが、立ち寄ったのは多分初めてじゃないかな? 新潟県内の三国街道は何度か辿ったけど、群馬県内は辿った事無いんだよなぁ。アップダウンも厳しいし、何より県境のトンネルを越えるのが大変。トンネルは新しくなりましたが、自転車・歩行者が通る余地は無いようだし。

帰宅後は頭痛で何もやる気が起きず・・・。さて連休最終日の明日はどうするか。


この記事のURLをQRコードで表示




2023年1月7日(土)

作業机の上に

この3連休も仕事先の長野県内から前橋市内の自宅に一時帰宅。3連休の初日は洗濯3回、外構工事見積の打合せ、そして作業机の上に治具類を置くための棚の製作。今日は材料の調達だけで済まそうかと思っていたのですが、外構工事の打合せが予定より早く始まり、早く終わったので、午後にぽっかり空いた時間を使って組立まで完了。

photo-20230107-2 板取図を持ち込んでカットして貰ったのですが、18mm厚の材料を買ったつもりが実際は15mm厚。しかもそれに気が付いたのは組立を始めてから。ということで一部は自分でノコギリを使って寸法調整。設計時より幅が6mm短くなったけど、ま、機能的には満足するから良いかな〜。


photo-20230107-1 それと、今回のカインズ某店のカットサービスを初めて利用したのですが、カットサービスの寸法が正確でした。板厚を間違えていなければ、カットしてピタッとそのまま組めただろうな。CDラックもカインズで木材を調達するかなぁ? 木材の種類はコメリの方が豊富なのですが、カットの寸法がイマイチなのです。うーむ悩ましい。

明日は一日自転車活動の予定・・・ですが、朝の寒さに負けて寝て過ごしそうな予感。


この記事のURLをQRコードで表示




2023年1月4日(水)

ペダル交換

photo-20230104-1 去年6月にペダルが壊れた以降、放置されていた7号車ことCannondaleの整備を実施。汚れが酷かったので液体石けんとスポンジで洗車して、ペダル交換に取り掛かります。固着していたらどうしよう・・・と悪い予感がしたのですが、あっけなく取り外す事が出来ました。あぁ良かった。


photo-20230104-2 右が取り外したペダル・・・型番、何だったかな? RS500だったか、確かシマノ初の樹脂製ペダルだったはず。右はこれから取り付けるPD-5800。数年前に買って在庫していた物。既に廃番のようですね。


photo-20230104-3 クリートがパチン!とハマらない原因がこれ。ピンが抜けていたのです。叩き込めば一時的には使えるようになるだろうけど、結局抜けてくるだろうなぁ。

今週末には試走したいところですが天気はどうだろうか。さて、これでペダルの在庫も無くなったし、諸々の消耗品と一緒に発注しておこうかな。どっちみちCinelliとFELTの組立でペダルは必要だし。


この記事のURLをQRコードで表示




2023年1月3日(火)

本日の裏山

photo-20230103-1 昨日は朝から風が強めだったので自転車活動は見合わせ。糧食調達に外出した以外は家に引き籠もって色々片付けを進めていました。

今日は午前中は風が弱い予報だったので、3代目5号車で少しだけ散歩。利根川を渡った吉岡町から見た今日の裏山。大沼では雪がちらついてそうな雲だなぁ。42kmちょっとを散歩して昼前には帰宅。午後は工作用机の上のオシロスコープやら電源を片付ける棚の構想したり、洗濯したり掃除したり。


この記事のURLをQRコードで表示




2023年1月1日(日)

今年最初の自転車活動

photo-20230101-1 今年最初の自転車活動は、コンビニへ往復ついでに町内を散歩。少し登って本日の裏山=赤城山。今日も良い天気です。


photo-20230101-2 荒砥川の河川敷に設えられたどんど焼き。地域によって呼び名が違うそうですね。やるのは7日かな? 15日かな?


この記事のURLをQRコードで表示




2022年12月31日(土)

今年最後の自転車活動

photo-20221231-1 大晦日ですが大掃除もせずに、久しぶりの、そして今年最後の自転車活動。これまた久しぶりの3代目5号車をお供にして、ネタが無いときの定番、足利市まで往復。当webではお馴染みのマルタカパンは、今日から1/4までお休みとの事でした。約79km走って午後2時前には自宅に帰着し、本日の自転車活動は終了。来年はもっと走らねば。


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:2562

<< | | 1月8日 | 1月7日 | 1月4日 | 1月3日 | 1月1日 | 12月31日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp