TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2015年10月

気まぐれ日誌

〜月別斜め読みインデックス〜


11月<|2015年10月|>9月


2015年10月には、8件の日誌記事が有ります。

2015年10月4日(日)・・・飛行石はほんとうにあったんだ!
 昨日3日は久しぶりにチーム活動。いつの間にやら、更に増えて合計9台が集合。それでいて被っているのはピナレロの2台だけという。皆、わざわざ被らないのを選んでいるだろ、これ。自分は一番手前の7号車をお供に参加しました。 9台が数珠繋がりで走ると、追い越す車にとっては甚だ迷惑なので、3,4つ別れて車2台分くらい・・・続く

2015年10月8日(木)・・・アオバ自転車店12巻
 そういえば記事にしてなかった!と思い出しました、アオバ自転車店第12巻。先週の金曜日にゲットしました。「うのん」懐かしい(^^; 1993年でしたか? 何処でゲットしたのか、序でに内容がどうだったか忘れてしまいましたが、昔単行本を持っていました。「うのん」が出て来たという事は、次は「みらくる姫ジュビリィ」か・・・続く

2015年10月10日(土)・・・久しぶりに下里分校
 なんだか今にもポツポツと降ってきそうな空模様でしたが、久しぶりに下里分校へ行ってみました。お供は、すご〜い久しぶりの11号車。重さは8.1kgちょっと有って、手元のロード6台の中では最軽量という訳では無いんですが、走ると軽くて快適〜。組んでから、未だ300kmも走ってないのです・・・。展示車両と言われる所以。・・・続く

2015年10月11日(日)・・・池袋でゲット
 今日は雨予報だったので当初から自転車活動の予定は立てず、午前中から電車で出掛けました。乗るつもりだった電車の時間に起きるというグウタラなスタートでしたが、Ysロード池袋店で輪っかをゲットしてきました。ものはBontrager RACE LITEのフロントのみ。不幸にも秋セールに出ていたのを見付けてしまったのです(^^; R・・・続く

2015年10月12日(月)・・・1年ぶりに東北へ輪行
 という事で日帰りで東北方面へ。去年の奥州街道の続きです。本当は1泊2日で出掛けたかった所ですが、天気予報があれじゃなぁ・・・。ということで日帰りになってしまったので、一ノ関から先ではなく、手前の福島から仙台まで。今日はもう眠いのでとりあえずの報告〜。・・・続く

2015年10月14日(水)・・・福島〜仙台ダイジェスト
 ということで、月曜日のダイジェスト。朝、予定していたより2本前の電車に乗ることが出来、午前7時39分に福島駅に到着。部屋を出てから2時間経ってない・・・。駅前の芭蕉一行に挨拶して福島駅前を出発。 桑折町の旧伊達郡役所。ちょうど9時を回って開いていたので見学していくことに。私が、この日最初の見学者となりま・・・続く

2015年10月18日(日)・・・ご近所散歩
 昨日は仕事だったので今週の休みは今日だけ。まぁ昨日は雨だったから、たとえ休みだったとしても自転車は無理だったから、あまり腹立たしくも無い(^^; 先週に続いて何処か輪行したい気分でしたが、日帰りでは勿体ないのと、洗濯やらのルーチンワークもやっておかねばならない。ということでご近所散歩。久々に「塩の大榎・・・続く

2015年10月25日(日)・・・宇都宮〜白河〜福島185km
  昨日今日の2日間で、宇都宮から福島までの奥州街道を辿りました。先々週の続きなのです。昨日土曜日の朝8時40分、宇都宮駅からスタート。宇都宮駅に来たのは、2006年以来かなぁ? GPSを頼りに、いや、頼りきって奥州街道を進みます。東海道のように案内に恵まれているわけではないので、こういう目印が有難い。 氏家か・・・続く

この記事のURLをQRコードで表示



Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp