TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2022年9月

気まぐれ日誌

〜月別斜め読みインデックス〜


10月<|2022年9月|>8月


2022年9月には、5件の日誌記事が有ります。

2022年9月3日(土)・・・曇天でしたが
 マイホーム調達計画も来週末にいよいよ引渡となりました。ということで、引き渡し後の作業準備の為に今週も仕事先の長野県内から一時帰宅。もちろん乗れるようだったら自転車活動もしたいなぁ〜と考えていたのですが、朝6時過ぎに起きると無情の雨。 という事で明日日曜日にやるつもりだった資材調達を先に片付ける事に・・・続く

2022年9月10日(土)・・・引き渡しされました
 今日はマイホーム調達計画の第一期の締め、建物引渡しということで、当然ながら仕事先の長野県内から一時帰宅。建物の引き渡し完了と同時に整備作業開始で、仕事部屋になる予定の1F洋室は一時的に資材置き場となりました。 テラスドアの向こう側、コンクリ床は塗装を施す準備として、まずは水洗いして乾燥中。結局今日は・・・続く

2022年9月11日(日)・・・整備作業2日目
 気温は少々高めで日差しもまだまだ強いですが、湿度は低くて風も穏やか。なんという自転車活動日和・・・ですが、ぐっと我慢して、マイホーム調達計画の第二期、引き渡し後の整備作業の二日目です。床にサンダー掛け&塗装するために、あちこちマスキングテープを張りまくり。24mm幅を10本用意して取り掛かったのですが、・・・続く

2022年9月17日(土)・・・整備作業3日目
 今週もマイホーム調達計画の第2ステージ、セルフ整備作業の為に仕事先の長野県内から一時帰宅中。早速朝から作業・・・ではなく貴重な晴れ間なので少しだけ自転車活動。午前7時前から11号車でご近所を30kmちょっとの散歩。 朝は裏山=赤城山が見えておりました。といってもスッキリ快晴の秋空・・・には程遠いですが、台・・・続く

2022年9月24日(土)・・・整備作業4日目
 今週もマイホーム調達計画の第2ステージ、セルフ整備作業の為に仕事先の長野県内から一時帰宅。向こうからずっと強い雨の道中でした。二重生活が始まってから丸2年になるけど、こんなに雨続きは遭遇した事は無かったなぁ。 今日も朝9時前からサンダー掛けの続きです。先週の続きで階段をやってから、2Fに上がってフリー・・・続く

この記事のURLをQRコードで表示



Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp