TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2022年8月
気まぐれ日誌
〜月別斜め読みインデックス〜
2022年8月には、10件の日誌記事が有ります。
- 2022年8月4日(木)・・・ルート地図表示更新
- 当サイトをhttps対応にしたのは先々週の事でしたが、今日になって気が付いた事が一つ。httpsでアクセスして、旅紀行レポのルート地図を表示させようとすると、真っ白のままなのです・・・。 ということで、地図表示を更新しました。OpenLayersがVer.2系から一挙にVer.6へ。なんて知ったように書いていますが、以前同様に・・・続く
- 2022年8月6日(土)・・・久しぶりに仕事先滞在
- この週末は本拠地に戻らず仕事先の長野県に停滞を決め込みました。麦草峠に登った5月末以来です。朝は雨が降り出しそうな空模様でしたが、昼前からチラホラと青空が見え始めたので、2回目の洗濯を片付けてから3代目5号車で散歩に出ました。久しぶりに来た諏訪大社下社春宮。 中山道をほんの少しだけ登って慈雲寺の裏手の・・・続く
- 2022年8月7日(日)・・・ビーナスライン
- 昨日の自転車活動は平地をウロウロしただけに終わったので、今日は少し登ってみる事に。午前8時台に茅野駅前を出発です。ポニーなんて呼ばれているC12ですが、こうやって近くで見ると動輪大きいよねぇ〜。 今日のお供は3代目5号車。ホイールが重いので連続した登りには不向きなのですが、出先にはこれしか無いのです。7・・・続く
- 2022年8月9日(火)・・・先々週の進捗状況
- 少々時間が空いてしまいましたが、先々週のマイホーム調達計画の進捗状況をご報告。 建物東側、標準仕様から増床したアウトサイドストッカー(10平米)の前に計画していたコンクリ土間の打設が完了しました。何だか斜めに見えるのは気のせいではなくて、水はけの為に手前に向かって、南北・東西方向共に傾斜しています。・・・続く
- 2022年8月14日(日)・・・早朝散歩
- 立秋も過ぎましたが日中の猛暑は相変わらず。ということでお盆休みに入ってからは朝の短距離散歩。昨日だけは台風ということで自重しましたが、今朝は台風一過の空の下、7時前にホイールを3代目5号車とスワップした12号車で外へ。久しぶりに全容が見えた裏山。 錦桜橋の上から見た渡良瀬川越しの裏山。朝は雲が多くて日・・・続く
- 2022年8月16日(火)・・・諏訪湖一周
- 昨日午前中に仕事先の長野県内に移動。本拠地の前橋市は猛暑予報だったので、少しは気温の低い長野県内なら自転車活動出来るかなーという皮算用だったのですが、残念、昨日今日と時折雨が降る不安定な天気でした。それでも二日連続で諏訪湖一周の散歩へ出掛けて走行距離を稼ぎました。 おかげで2022年の累積走行距離が既・・・続く
- 2022年8月20日(土)・・・引き渡し直前
- マイホーム調達計画の第一期もいよいよ大詰め。来週末に引き渡し予定となりました。それまでに耳を揃えて全額支払う事が当然ながら必須条件ですが・・・。ということで今日は引き渡し前に立ち会い確認をしてきました。建屋の中に入るのは6月25日以来、約2ヶ月ぶりです。 1FのLDK部分。15mm相当の広角レンズで撮った写真・・・続く
- 2022年8月21日(日)・・・久しぶりに足利
- 昨日の午後は、雨が降ったりやんだりの空模様で自転車活動は無し。今日は日中は雨の心配は無さそうな予報だったので、久しぶりに11号車をお供に午前8時前に外へ。午前9時半前に鑁阿寺に到着。この時間は未だ人出が無くて静かですね。 予想、というより願望よりも日差しは強いし、蒸し暑い・・・ということで、マルタカパ・・・続く
- 2022年8月27日(土)・・・予想外に晴れたので
- この週末は仕事先に停滞しようかな?と考えていたのですが、新居生活に備えて発注したマキタの草刈機の受取りと習熟の為に、結局本拠地・前橋市に一時帰宅。当初はずっと雨のような予報でしたが、少なくとも午前中は雨の心配は無いらしい。ということで午前中は号車で散歩。フラフラと足利方面へ向かいます。 渡良瀬川サ・・・続く
- 2022年8月29日(月)・・・全額支払い完了
- 昨日日曜日は、前日土曜日に調達したマキタのバッテリー式草刈り機の習熟訓練の為、某所に出掛けて草刈り三昧。といっても、18V/6Ahのバッテリーでは弱モードで使っても1時間弱でバッテリー切れ。やっぱり6Ahを2つ用意して交互に充電しながらだなぁ。そんなに連続で草刈りしてたらこっちが先に参りそうですが。午後からは・・・続く
この記事のURLをQRコードで表示
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp