TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2023年9月
気まぐれ日誌
〜月別斜め読みインデックス〜
2023年9月には、7件の日誌記事が有ります。
- 2023年9月2日(土)・・・捨てたり買ったり
- ちょいと前から調子の悪い、うちでは一番年代物のPC。久しぶりにケースを開けてみたら、あらら、電解コンデンサの弁が開いてるじゃあーりませんか。交換する手もあるけど、まぁそこまで手を掛けるのもバカバカしいので、この機会に廃棄処分することに。ただ、ケースを保管しておくかどうするか、思案中なのです。もはや中・・・続く
- 2023年9月10日(日)・・・午前中は散歩、午後は工作
- 早起き出来なかったので自転車活動は見送りかなーと思ったのですが、まぁ1時間でも良いから走っておこうという事で、9時前に3代目5号車で出発。先々週とほとんど同じルートで桐生方面へ。さすがに涼しさは残っていない時間ですが、カンカン照りかと思いきや曇天で助かった。 裏山は全く見えず。でも、辺りにはトンボがそ・・・続く
- 2023年9月22日(金)・・・先週の自転車活動
- 先週はカレンダー通りの3連休でしたが、結局猛暑で自転車活動は日曜日の午前中だけ。 久しぶりにド定番のルートを移動して桐生川ダムまで登りました。気が付いた事が2つ。ウエルシアみどり阿左美店が閉店した事。そして、桐生川ダムの畔に有る梅田台緑地公園のセブンティーンアイスの自販機が各種カード対応になった事。・・・続く
- 2023年9月24日(日)・・・久しぶりの碓氷峠
- ようやく、秋晴れ、と呼べる天気になりました。金曜日の予告通り、久々の3桁目指して、これまた久々の7号車をお供に出発。久しぶりに横川方面へ行ってみる事に。ここで写真を撮るのは6月以来3ヵ月ぶり。しばらく赤城山麓から出ませんでしたし。 ノロノロと登って眼鏡橋。ここまで自転車で来たのは何時以来だろう? ここ・・・続く
- 2023年9月25日(月)・・・久しぶりの碓氷峠 つづき
- さて、平日はネタが無いので昨日の碓氷峠の続き・・・続きというか、碓氷峠までの立ち寄りポイントを時系列順にご紹介。 家を出て、ヒルクライム大会で騒がしい赤城山麓を脱出して向かった先は榛名山麓。適当に走っているうちに陸自・相馬原駐屯地まで登ってきました。おっ! 61式と74式戦車じゃないですか! 相馬原駐・・・続く
- 2023年9月27日(水)・・・シマノのクランク
- シマノのクランクが無償点検プログラムになっているそうで、対象製品が手元に1つだけあったので、製造刻印を確認したら対象範囲でした〜。 さて、この後どうしたらいいんだろう・・・。完成車で買った自転車なら販売店に持ち込めばいいんだろうけど、手元の自転車はほぼ全数が自分で組んだやつだからなぁ。以前お世話に・・・続く
- 2023年9月30日(土)・・・夕方にちょっとだけ散歩
- 本当は乗鞍エコーラインに行こうかと思っていたのですが、昨日の朝から頭痛が続いていて断念。現地の天気予報を確認しても、上は強風のようでしたので、無理して行っても乗れなかったかな? そして今日、朝は雨が降ったりやんだりということで、掃除・洗濯、雨の合間に草刈りしたり、台所の滑り出し窓にロールスクリーン・・・続く
この記事のURLをQRコードで表示
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp