気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2002年6月1日(土)
ホンダエアポート
今日はホンダエアポートまでお出かけしてきました。
午前中に家を出て、まずは荒川を目指します。家は京浜東北線を挟んでちょうど荒川の反対側ですから、まず荒川に行くのが大変。JR線を越えて、17号を越えて、17号バイパスを越えて、と、車がひっきりなしに通る所ばかりですので、頻繁に周りを確認しつつ走ります。463号線で埼玉大学の前を通り過ぎて、荒川土手へ。と!いきなり自転車道が工事中で迂回のお知らせ。迂回路指示に従って、暫く回り道すると無事土手の上の自転車道へ。うーん、ご同業(?)車が多いですねえ。すれ違いざま、何となく挨拶を交わしながら走ります。
追い風に乗ってひたすら北上。この追い風、帰りは・・・(^-^;)。やっぱり専用道は走りやすいですね。ガンガン飛ばす人、のんびり流す人、私はのんびり流す人。未だヘルメット等の装備揃えてないので、飛ばすと危ないってのもありますけどねー。行けども行けども日陰が無くひたすら道が続く・・・。休憩しようにも止まれません(^__^; 仕方なく途中自転車道をはずれてコンビニへ。 別段、目的地を決めて出たわけでないので、うーん、どこまで行こうかと土手の斜面に降りてしばし考える。地図持ってないと現在位置の見当が付かない・・・入間橋は越えたけど? GPSレシーバは装備しているのに(^-^; 確かこの先にホンダエアポートがあったはず、そこまで行ってみる事にしました。
あうー、日陰が欲しいですねぇ。って土手の上で日陰を求めても、どーしようも有りません。お陰でばっちり日焼け。うーむ、今度から日焼けには気を付けないとですねぇ。生まれつき皮膚が弱くて、直ぐ火傷状態になるし。
なんだか、人通り(?)が少なくなってきて、、、「?」と思ったんですが、あー、午後の炎天下に走るバカも居ないか(^__^;; まだかなぁ?と思ったところで到着。しばし飛行機を眺めてお休みします。ーん、でも日陰無いねぇ(^o^) うーん、なんか雲も多くなってきたし、帰ることにします。帰路は来た道を戻ることにしまして、本田エアポートを後にします。ーあーー、向かい風(T__T)
で、本日の走向距離61.5km、4時間20分の小旅行でした。かかったお金は400円ちょっとでした(^_^)。
近所だと走ることが出来るコースって限られてますねぇ? うーー、何年かぶりで輪行したいような気分。でもドッグ入りした1号は未だ戻ってきませんし、ロード用の輪行バッグも届かないしーっ、と。なんか、家のなかにはブリジストンの26インチの折りたたみも落っこちてたりしますが(^-^;、こちらも11年物ですが、稼働率が低いせいか、ほとんど痛んでませんねぇ。乗りにくいっていう、ちょっと致命的なところが(^-^;
本日の作業BGM:ヴィバルディ ヴァイオリン協奏曲集Op-4「ラ・ストラヴァガンツァ」
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:3191
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp