TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 4月24日 | 月別インデックス


2005年4月24日(日)

BD-1メンテナンス

photo-050424-1

昨日は、割と早く寝たつもりだったのですが(<午前1時)、今朝は8時半くらいに一旦目が覚めて、あーもう一度寝よーと寝たのが運の尽き、起きたら12時でした。あちゃー。
さて、昨日はロードレーサーとマウンテンバイクの整備をしたので、今日はBD−1です。昨日ペッタンコになっていたリアタイヤのチューブから交換しようということで、外してみました。


photo-050424-3

で、外したリアホイール。自分の手と比較してみれば、その可愛いサイズが分かりますねぇ。ホイール自体はA-Classの完組ホイールですが、タイヤはノーマルのまま。もうちょっと細いタイヤが欲しいなあ。
で、チューブ引っ張り出して確認してみたんですが、結局パンクしてませんでした。何だったんだろ? そのまま、再度装着して終了。


photo-050424-2

フロントのブレーキの動きがおかしかったので、あちこち点検してみると、おや? アウターケーブルが裂けて、インナーケーブルが見えちゃってます。どーして、何時こんな事になっちゃったんだろ? 写真じゃ見難いですが。こりゃケーブル丸ごと交換するしかないですね。リアのブレーキケーブルも、とある地点で屈折しちゃってるから、全体のケーブルを交換した方が良いかもなー。いずれにせよ、来週の連休中の作業だなあ。


その後、その整備不良(!)のBD-1で図書館へ。良いお天気で皆さん行楽地へ行かれたのか、案外空いていた図書館。Linuxmagazineのバックナンバー2冊とCD3点借りて帰ってきました。でも、今日は風が強かったですね。サングラスしないで出かけたんですけど、土埃がー、ケホケホ。借りてきたCDってのは、カーペンターズ「Christmas Portrait」、スメターチェク指揮で有名なスメタナの連作交響詩「わが祖国」、ミハイル・プレトニョフのピアノ演奏でグリーグのピアノソナタ集。早速グリーグのピアノソナタ集聴いてますが、あ、この曲、グリーグだったんだ!ってのが有りました。適当に借りてきたのに、大当たりって感じです。

photo-050424-4

帰ってきて、しばらくPC上で作業。狭い机に並んだノートPC3台。筐体の大きさはみんな違いますが、画面はみんな同じ12.1インチ。で、青いDELLの骨董品PCをしばらくファイルサーバーとして使ってみることにしました。ということで、この作業もWindowsPCからサーバ内のファイルをエディットしてます。ちょっち狭いところへ押し込んだから、熱的に持つのかが心配。 ま、壊れたら壊れたと言うことで。

さて、今週は4日仕事すれば10連休です。あう、暇すぎる。仕事しよう。


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:1166

<< | | 4月24日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp