TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 1月22日 | 月別インデックス


2006年1月22日(日)

自滅

photo-060122-1

一昨日金曜日、久しぶりに18時台に帰ろうかなーなんて考えている時に、一本の電話。クレームの一報でした。去年末に納めたばかりの物が故障とのことで、急遽代替品を出すことに。実はこの日の午後、この話とは無関係に同じ製品を動かしているときに故障の原因らしき現象に遭遇して、「あ、こりゃマズイかな〜」なんて予想していたら的中したという・・・。う゛ーん、自爆。そんな対応で土曜日は終了。あ、ついでに関東平野部でも雪でしたね。会社のある埼玉県北部はさほどでもなかったんですが、帰り道、南下するに従って積雪が多かったです。


帰ってきてら、しばらくぼーっとしていたんですが、眠くてそのまま0時前に寝てしまいました。一回起きたのが午前3時。次に起きたのは午前9時、ちゃんと起きたのは12時前でした(^-^; もうなんか一日終わった感じ(^-^ ホントだったら小諸に出かける予定だったんですが。今月も行けませんでした。思えば11月頭から他の人の半分しか休んでないんだよなー。ま、これも自業自得かも。


photo-060122-2

外は昨日降った雪の影響でカチンコチンのスケートリンク状態。自転車でぶらつくのは無理なので、部屋の中で自転車いじり。サドルバッグを取り付ける影響でリアのリフレクタが無くなってしまったBD-1ですが、あちゃぴー氏のweb、「あちゃぴーの自転車通勤」を見て、ディレイラーハンガー近くのキャリア取り付け用ネジ穴に取り付け。これでも畳んだときに若干、フロントのクイックレバーと干渉するんですが、逆にクッション材の役割にもなってくれるかも?
ついでと言ってはなんですが、5号車ことTCXシクロクロスにも赤色のLEDフラッシュライトを装備。こちらもシートピラーはサドルバッグで埋まっているので、リアハンガー部のキャリア用ダボ穴にムリヤリ装備。でもこれじゃリアキャリア取り付けられないですね。ツーリング装備に変更するときに考え直そうっと。

日が落ちてから、本屋さんに行ってCYCLESPORTSの2月号を購入。なんだか表紙が白色主体にピンク色の文字、女の子のモデルということで、自転車雑誌じゃないみたいだぞ! 2月号はパールイズミの春・夏ウェアのカタログが付録です。うー、見てるとあれこれ買いたくなっちゃうな。今年は去年以上にあちこち走りに行くぞっ! あ、そうそう去年の通勤を除いたツーリングやら散歩やらの走行距離は2000キロ弱でした。今年は何キロ走れるかなぁ。ま、距離よりも色々な風景に出会えれば良いなと思います。


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:897

<< | | 1月22日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp