気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2007年1月20日(土)
せっかく巻いたのに!?
昨日金曜日の午後は、半休を取ってイエローハットへ。ようやくスタッドレスタイヤを交換しました。リアなんかつんつるてんになってたからなぁ。これでスキー場へも、ちょっとだけ安心して行くことが出来ます。もちろんチェーンは必携ですが。しかし、一本14,700円は高いなぁ。前回はホイールと一緒に購入したのでたいやの値段なんか、あまり気に掛けてませんでしたが。
で、有休なはずなのに、なぜか午後6時過ぎから再び会社へ(^-^; ちょっと暇だと会社に行ってしまう悲しい習性・・・(T_T まあ、光熱費が抑えられるんで良いんですが。

で、夜、と言うか24時を回ってからゴソゴソとバーテープ巻きに初挑戦。「サイクルベースあさひ」のメンテナンスページを参考にしながら、ガサゴソと作業。やっぱり難しいなぁ、正面から見て左側はなんとか様になったんですが、右側を巻きに掛かるとブレーキレバーの周辺をクルクル巻いて上に出ると「? あれ?」 ロゴが逆になる? なんだかんだで1時間以上掛けて巻いたんですが、その後で、重大なことに気が付く。ステムとハンドルの交換でコントロールレバーの位置が遠くなり、ハンドルが左右に切れない状況に(^-^; 結局、シフトワイヤとブレーキワイヤを総交換することにしました。ということで、新品のバーテープは練習用として消える運命に(^-^; 1,000円もしない物なのですが。

今日土曜日、昼過ぎから上尾市にある「セオサイクル上尾店」に行って、shimano DURA-ACEのシフトワイヤとブレーキワイヤのセット、それにバーテープを買ってきました。DURA-ACEと言えばShimanoの自転車用パーツの最高峰ですが、ワイヤは1セット1,000円ちょっととお買い得(?)です。で、セオサイクルを後にして、習性で会社へ(^-^; 午後2時から午後7時過ぎまで会社でウダウダしてました。最近はすっかり週休1日だなぁ。

今日の夕ご飯、麻婆茄子です。オリジナルで、というか、単に余っていた青梗菜を入れただけですが。3人前位あるかな? ちなみに挽肉の量もレシピの2倍近く入ってます。これだけ有れば明日の夕ご飯も大丈夫!と思っていたのですが、朝・昼抜きだったお腹にあっさりと入ってしまいました。なんと予想外(笑 明日の夕飯、何にしよう?
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:57
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp