TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 11月21日 | 月別インデックス


2008年11月21日(金)

久しぶり(でもない)amazonネタ

photo-081121-1 ということで、本当は昨日受け取る予定だったamazonから商品、急に入った仕事で見事に帰れなくなり、本日再配達で受け取り。毎度すいませんね、ペリカン便のおじちゃん。mont-bellを見習って、特別会員じゃなくても発送時に時間帯指定出来るようにして欲しいものです。
さて、今回のお買い物は、コミック1冊とCD1枚。またしても、表紙の絵のカワイさに釣られて買い物カゴに入れてしまったコミックは、森島明子の「半熟女子」。名前からして分かるように、腐女し、、、じゃなくてユリですね、ええ、傾向としては「青い花」(by志村貴子)と同じように女子校的寓話です。森島明子って、4コマ誌の連載で知っているけど、実はちゃんとした絵が描けるんだなと、変なところで感心。こういうカワイイ絵が描けるようになりたいものです。まぁ、努力もしてませんけど(^-^;


ということで、amazon広告です。


photo-081121-2 じゃCDのほうもさぞかし変態チックなもの買ったんだろ?と思われそうですが、こっちはいたって硬派な「CASIOPEA vs THE SQUARE LIVE」。2003年の東京厚生年金会館でのライブ音源CDです。CASIOPEAとTHE SQUAREという、二大フュージョンバンドが競演するという、珍しいライブの録音です。個人的にはもっと残響ガンガンのライブ感溢れる音を期待していたのですが、意外にもモニターチックな音でした。DVDのほうはそういう感じなのかなぁ?


で、3連休かと思いきや、昨日夜に飛び込みで入った仕事で、休みは1日だけになりそうな感じで、心身共にガックシ状態・・・。昨日夜の時点で影も形もない製品を、来月8日の展示会に出すから持ってこいとか、脅迫紛いな要求を出す○阪方面の会社もかなりイカれているけど、それをヒョイヒョイ引き受けちゃう、うちのトップ連中の頭蓋骨の中には何が詰まっているのか、覗いて確認したくなるこの頃。うちの会社はいつの間にブラック企業体質になっちゃったんだろうな? まあ、現在のトップ連中は団塊世代で、自分の退職金さえ目一杯引き出せば、後は知らんプリだしな。で赤字だし。

何を開発中かは、明日リークするかも!?・・・筆者の一応の本業は、実はパワー系電子回路の開発屋さんです(笑 ソフトからハード、筐体に至るまで、正に一人屋台です。しかし、今週の日誌は、紅葉の写真から、コミックの紹介まで落差が激しいな(^-^;


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:1220

<< | | 11月21日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp