TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 3月26日 | 月別インデックス


2009年3月26日(木)

再数学

photo-090326-1 最近、暇なときにちょっと眺めている本が有ります。ソレはこれ=>
数学の教科書です(^-^。 暇つぶしにはもってこいで、寝る前なんかに眺めていると、あっと言う間に眠くなります(^_^; なにか数年おきに同じようなことをやっていて、いつも2巻目の中盤辺りになると飽きてしまうので、毎度肝心なところに到達出来ないという(^-^; 今回は仕事の関係で、かなり先まで復習しておきたいので、結構な長丁場になりそうです。しかし、本当にこれ、一度勉強したんだろうか?俺(^-^;

この写真でも、どこ出版の何の学校向けの教科書か分かる人、居るだろうな(笑 そいつは、変人ですが(^o^;;;


さて、笑ってばかりも居られないのが、来年度の給与。”経済状況の変化により〜”と経営者達は言い張っていますが、うちの会社怪社の場合は間違いなく経営判断グダグダの自滅により、給与が5%ダウン、おまけにボーナスが年間で2ヶ月以下になるという状況。ざっと計算してみると、今年度より最小で54諭吉も下がることになり、晴れて低所得者層の仲間入りすることに\(^o^)/

ご丁寧に、その他時間外手当やら、出張手当なんかもガンガン下がるので、実際のダウン額はもっと大きくなるでしょうね。あ、時間外手当は、今でもサービス残業強要でなぜか、夜10時に帰ってきても0時間なので、引き下げられても意味は無いか(^-^; 4月から日誌記事のタイトルを「綱渡りその日暮らし日誌」にしようかなぁ〜。


23日に日誌記事で取り上げた、加茂屋チェーンハングですが、見事受け取りに失敗(^-^; 受け取りは明日の午後6時以降になるので、取付作業はまたしても深夜になりそうです。


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:653

<< | | 3月26日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp