TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 7月25日 | 月別インデックス


2009年7月25日(土)

今年最初の花火撮影

photo-090725-1 今日は地元の花火大会ということで、今年最初の花火撮影に行ってきました。実はまともな一眼レフで撮影するのはこれが初めて。風向き&人混みを考えて、メイン会場とは川を挟んで反対側へ。立ち入り禁止区域の近くに場所を確保して、いざ三脚を設置してカメラを載せて、あ゛〜〜〜リレーズ忘れた(T_T) 花火撮影位しか使う機会が無いというのに!


photo-090725-2 毎年、長時間露出の写真ばかりなので、今年はもう少し勉強しようと思っていたのですが、今日も咄嗟に思い付いて撮影に出掛けてしまったので、予備知識無し(^-^; で毎年同じ失敗を繰り返す(^-^; 「写真ライフ」の6月号に花火撮影の記事が掲載されていたよな〜。


photo-090725-3 今日はNikon D80を持って行きました。三脚は軽量なSLIK スプリントPROII 3WAY。実は最近(というか今日)入手した新アイテム。ローポジションに出来て、尚かつお買い得と言うことで深く考えずに買ってみたのですが、思ったより小柄で軽量なので、山に持って行くことも可能かも。まあ軽量で華奢な分、揺れやすいですが(^-^; *istDS2クラスには似合いそう。


photo-090725-4 最後の最後まで、打ち上げられた花火がどれくらいの大きさになるか把握出来ず。遠すぎたり寄りすぎたり露出オーバーだったり、シャッタータイミング逃したり、ピント合ってなかったり(^-^; ということで、成功作が全くありません。来週が不安だ・・・。


photo-090725-5 快晴ではなく曇天だったのですが、終始南風が吹いていて硝煙は直ぐに流れて消えてくれました。打ち上げ場所の南側に陣取って正解だったね。


photo-090725-6 今回のお気に入り。でもピンぼけ(^-^; 実はトリミングして、ようやくこの大きさで、実データでは画面の片隅に写っていますという程度。さて、次は、ここ2年連続して行っている、長岡祭り花火大会にお邪魔しようと思って居ますが。向こうに活動拠点も作ったし。今度こそリレーズを忘れないようにしないと(^-^; でも去年までは、そんな道具を使わずに撮影していたんですけど。


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:1166

<< | | 7月25日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp