気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2011年1月22日(土)
試走60km
昨日寝たのがちょっと遅くて、今朝起きたのは午前10時過ぎ。布団を干してから2号車で荒サイへ。先々週にクランク・ペダルを交換したのですが、それ以降走らせる機会が無かったのです。
まぁクランクの交換なので、そう劇的に何か変わる訳じゃないのですが(^^; 改めて問題点の確認。
- アウター・トップでクランクとチェーンが当たる!!フロントチェーンリングが全体的に内側過ぎるんだなぁ。
- フロントインナーに変速し難い。ディレイラーの調整もイッパイイッパイ。インナーに落ちた後も、アウターに跳びたがる。これもチェーンリングが内側過ぎるのが原因だろうな。
BB部分にスペーサを入れるくらいしか改良の方法が無さそうです。シマノ以外の組み合わせだと、まぁ色々と相性問題は出ますね。5号車もスギノのクランクにシマノのディレイラー・スプロケットの組み合わせだけと、こちらは特に問題なく使えていますが。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:896
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp