TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 3月5日 | 月別インデックス


2011年3月5日(土)

消耗品買い出し

昨晩は午前2時過ぎまでウダウダ。ま、これはいつも通り。そして今日、ようやく布団を抜け出たのは午前10時。ま、これもいつも通り。外を見ると木がユサユサと揺れています。これじゃあ荒サイを自転車で走るのは辛かろうと言い訳も出来た所で、布団を干しながら旅紀行レポを書いて過ごしました。昨年9月末の北信ポタの2ページ目を纏めているのですが、あれこれ調べながら書いていると、なかなか進まない・・・。


photo20110305-1 午後も2時近くなって、風も少し弱くなってきたようだったので、PC関連の消耗品を買い出しに、少し離れたPCショップまで4号車でお出掛け。帰り道は少し遠回りをして、荒サイに出てみました。午前中と較べれば穏やかですが、相変わらず北風。

菜の花色の4号車の写真を屋外で撮るのは久しぶりだなぁ。2008年11月2日以来?


photo20110305-2 バーストの一件で、ホイール毎予備に交換してから、まともに走るのは今日が初めて? ま、以前暫くの間通勤に使っていたので新品という訳ではありませんが。

ホイールはMAVICのディスクブレーキ専用リムX317 DISCにDeoreハブの組み合わせで組んで貰ったものです。安さ優先だったので重いんですが・・・。もうちょっと重量を考えておけばよかったなぁ。タイヤはIRCのMetroII 1.5。ここの所、700x23や25ばかりだったので、この太さは逆に新鮮。が、重い(^^

実は1.25のPanaracerのタイヤもストックがゴニョゴニョ(^^;

そんなんで、今日の走行距離は僅か18.8kmでした。運動になってないな、こりゃ。


photo20110305-4 夜になってから、サブサブPCを分解し、ここ最近異音が酷かった4cmファンを交換。ようやく静かになりました。ベアリングが寿命かな。簡易式とはいえ、コイツは流体軸受けの一種な(はず)ので、寿命は比較的長いはずなのに・・・。シールが適当でオイルが流失してThe Endだったりして。


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:1089

<< | | 3月5日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp