TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 3月17日 | 月別インデックス


2013年3月17日(日)

定峰峠

photo-20130317-1 先週の平日は合計60km程度しかジテツウせずにサボり気味でしたので、弛んだ筋肉に喝を入れるため久しぶりに定峰峠へ。前回は2月2日、残雪の峠道でしたが、今日は穏やかな日差しで自転車日和。自転車も多かったのですが、それ以上にモーターサイクルと車が多かった!

久しぶりの峠道をガンガン飛ばして登る! 事など出来ないのでひたすらヨロヨロと登って秩父市側へ。いつもの展望ポイントで停車してみたものの、霞んでいて両神山も見えず。


photo-20130317-2 定峰峠から秩父札所巡礼の1番札所、四萬部寺へ。前回はすぐ傍を素通りしていったのですが、今回は補給がてら立ち寄りました。


photo-20130317-3 四萬部寺の敷地内の斜面に咲いていた花。なんだっけ?


photo-20130317-4 紅梅も咲いておりました。同じ県内でも平野部に比べると咲くのが遅いんですねぇ。


photo-20130317-5 各所で見かけた「ぐるっと埼玉サイクルネットワーク」の案内板。ここは#94の「秩父七福神を回るルート」と#95の「長瀞羊山芝桜ルート」の二つのルート上になるようです。


photo-20130317-6 荒川右岸のいつものルートで移動。緩い下り坂が続くのですが、向かい風で速度が上がらず。何時ものように波久礼駅で小休止。午前中より風が強くなって来たな、などと思いながら帰路を進んでいると、向かい風がどんどん強くなります。えー、こんな天候なら午前中だけで切り上げておけば良かった・・・。そういえば昨日も午後は風が強かったですね。

今日の走行距離は116.1kmでした。峠道よりも向かい風で疲れました。峠道は迂回出来るけど、風は避けようが無いですものね。


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:691

<< | | 3月17日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp