気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2014年8月17日(日)
グローブ新調
3セット持っていた夏用グローブが立て続けにダメになってしまったので、急遽購入しました。去年から年間の累積走行距離が8000km超となって、その前の年、つまり2012年に比較して大幅に延びたのですが、それと比例するように用品類の消耗が早い早い・・・。特にウェア類は、2012年前(年間累積3000kmちょっと)はひと揃え新調すれば、まぁ暫くは使えるなぁ〜という感じだったのですが、去年からは今シーズン保てば、のような状況に。
モノはモンベルのサイクールフィンガーレスグローブ。今年モデルチェンジしたのですな。さて、どの辺りが変わったのだろうか? 実は買うときには殆ど確認していなかったのだ(^^;
手のひら側を見てみて、なにやら違和感。あれ?これって手首部分のベルクロが無いんですね!? あの部分って手首のサポート代わりに結構重要な気がするのですが、その部分がバッサリと有りません。コストダウンなのか、調査した結果「要らないよ」っていう意見が多かったのか・・・。モンベルって時々変なモノ作って、あっと言う間に引っ込めたりするからなぁ(笑 特に自転車用ウェア類は経験が浅いですからね・・・。暫く使ってみて違和感が酷かったら、他社のを買うか。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:2564
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp