TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2014年8月

気まぐれ日誌

〜月別斜め読みインデックス〜


9月<|2014年8月|>7月


2014年8月には、8件の日誌記事が有ります。

2014年8月1日(金)・・・午前中にお散歩
 金曜日ですが、輪番休業で会社は休み。が外は酷暑で、全く以て自転車向きの天気じゃ無い! いや、何向きでも無い気もしますが! ということで午前中だけチョロッとご近所散歩。一般道は通常の通勤混雑等があるので、久しぶりに荒サイを南下し、途中から坂戸方面へ。なんとなーくウロウロするうちに辿り着いた坂戸市内の・・・続く

2014年8月3日(日)・・・ろんぐらいだぁす3
 ちょっと前ですが、ろんぐらいだぁす!3巻を購入しました。しかもドラマCD付属の限定版。読むor聞くと、無性に自転車に乗りたくなる訳ですが、外はトロケるような炎天下・・・。う゛ーむ゛。走らないのに、アイスばくばく喰っちゃっている訳です。体重だけは順調に育ちそうです。・・・続く

2014年8月14日(木)・・・魚津−氷見−七尾−能登町
 当初は東北方面をウロウロしようかと思っていた夏休み。しかし天気予報と宿事情が微妙。暑そうだし予約取れなさそうだし。ということで今年も引き籠もりの夏か?と思っていたら、友人が富山へドライブに行く、というので、なら自転車で便乗して、向こうでサポートカーとしてリリース&キャッチして貰えば、結構走れるかも・・・続く

2014年8月17日(日)・・・グローブ新調
 3セット持っていた夏用グローブが立て続けにダメになってしまったので、急遽購入しました。去年から年間の累積走行距離が8000km超となって、その前の年、つまり2012年に比較して大幅に延びたのですが、それと比例するように用品類の消耗が早い早い・・・。特にウェア類は、2012年前(年間累積3000kmちょっと)はひと揃え・・・続く

2014年8月24日(日)・・・秩父巡礼
 昨日は何か土砂降りになりそうな天気予報だったので、一日引き籠もり。久しく坂を登っていない気がしたので、今日は久しぶりに東秩父村方面へ。珍しく朝8時前に出発するという気合いの入れようです。が、別に峠アタック!する訳では無く、ハーハーゼーゼーでノロノロ登るだけなのですが。 今日のお供は、えー、RIDLEYな・・・続く

2014年8月27日(水)・・・ヘルメットのインナーパッド
 先日は自転車用の指切りグローブが消耗した〜というネタを書きましたが、今回はヘルメットのインナーパッド。3つ使っているヘルメットのうち1つのパッドがボロっちくなってきたので、交換品を買い求めたのですが、この機会にと別のヘルメットのほうのパッドも発注。今日届きました。インナーパッドだけ見ると、奇妙奇天烈・・・続く

2014年8月30日(土)・・・午後から食料調達ポタ
 天気予報によると、どうも午前中はダメっぽいかなぁ〜と、最初から早起きする事も考えずにグーグー寝て過ごした明け方。ふと目を覚ますと、やっぱり雨の音。ハイハイだめだめ、今日は引き籠もり〜と言い訳が成立して二度寝敢行。 10時くらいにやっと起きると、今度は眩しい、というより強い日差し。こりゃ外は暑いのでは・・・続く

2014年8月31日(日)・・・思い付きで輪行
 傘マークはあるものの、どうも日中は本降りになる可能性は低そう。たまには違う風景を見てみたいということで(今月は富山・石川に行ってますけど)、急に輪行する気に。電車で2時間揺られて到着したのはここ。うーむ雲が・・・。にわか雨くらいは覚悟だな・・。 左に水面、右に田圃(稲、レンコン)、という風景がず〜・・・続く

この記事のURLをQRコードで表示



Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp