TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 11月17日 | 月別インデックス


2014年11月17日(月)

Traning Center覚え書き

photo-20141117-1 Garminの英語Ver.を使う上で、GPS本体以外にチョイとだけ問題になるのがログ管理ソフト(という呼び名で良いのかな?)のGARMIN Traning Center。使い方自体は難しくないのですが、defaultでインストールされるグローバル地図が貧弱。日本向けじゃない製品を使っている点に於いて、地図が〜なんて言う事自体がナンセンスなのですが。昨日訪問した飯能駅周辺はこんな感じ。


photo-20141117-2 そこで、OpenStreetMapから生成されたGARMIN用マップソースが使えないか、試してみました。T-ZMさんGarmin GPS英語版用 日本地図データからマップソースをダウンロードして、Training Centerのマップソースディレクトリ(¥GARMIN¥PCBSMP2)に放り込み、元からあるファイル名と置き換え。すると、おっ!地図っぽくなりましたね。上と同じスケールでこの通り。


photo-20141117-3 300mズームしてみました。これなら走ったルートを細かく見直す事が出来ますね〜。と煽りつつ、自身はTraning Centerでログを吸い出してGPXデータとして書き出した後、カシミール3Dを使っているのですが(^^; ググる前にやってみたら出来たので覚え書きとして書いたけど、当たり前な方法なんだろうな。ハードウェア的にはハンディGPSみたいに英語縛りは無いんだから、若しかして日本語版マップソースも使えるのかな? また後で試してみよう。


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:1166

<< | | 11月17日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp