TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 10月2日 | 月別インデックス


2021年10月2日(土)

台風一過の元

photo-20211002-1 2週間ぶりに本拠地、群馬県前橋市に一時帰宅。この土曜日は何も用事が無いので、洗濯物を干した後、11号車をお供に散歩へ。群馬県桐生市から老越路峠を越え栃木県佐野市に入ってウロウロしているうちに、基幹林道前日光線に迷い込みました。


photo-20211002-2 地図を見ると近沢峠直下のトンネルを抜けて旗川沿いに出られるようだ・・・。行ってみるか。という事で結構な勾配をエッチラオッチラと登ります。このまま細道が続くのかな? と思いつつインナーローで頑張っていると・・・


photo-20211002-3 バイク2台、自転車1台とすれ違った先に巨大トンネルが出現。えぇ〜〜〜。延長は確か450mとそこそこ長い近沢トンネル。しかもトンネル内も結構な登り勾配。


photo-20211002-4 トンネルを抜けた先も一部2車線化されていますが未供用のまま放置されているようです。どんな計画が有って峠前後だけ2車線になったんだろう?


photo-20211002-5 登りと同じような細道を降りて、旗川沿いを沼田町に向かってダウンヒル。


photo-20211002-6 佐野市内を旧国道50号まで南下し、旧国道に合流して足利市へ。後は、ここ数回の定番ルートを選択。久しぶりに100km越えの約125kmを走って16時過ぎに帰宅し、本日の自転車活動は終了。

明日も晴れの天気予報ですが、仕事やら洗濯・買い出し、夕方からは仕事先の長野県内への移動で終える予定。


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:93

<< | | 10月2日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp