気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2022年6月20日(月)
マイホーム進捗状況
5月5日以来となる建物本体の進捗状況をご報告。玄関周りの板張りに色が付きました。色はイエローオークを指定。
何だか玄関ドアが小さく見えますが、普通のサイズです。下屋がこの深さなので、雨が降っていても掃出窓を開けられるのが良いですな。下屋の丸穴にはダウンライトが付きます。今考えると、このダウンライトも外光連動にすれば良かったな。
こちらは標準仕様には無い、256cm幅の掃出窓側に付けた広さ2坪の下屋。これがあれば夏の強い日差しが直接掃出窓に当たる事が少なくなります。なにせこのデカい掃出窓が南側になるので、殺人的な夏の暑さを乗り切るには対策が必要。結構費用は掛かりましたが・・・。
ちなみに玄関側もこちら側も床はタイル貼りにしました。ウッドデッキが流行りのようですが、面倒くさがりな私は腐らせて終了になりそうなので。
この日は工事がお休みだったので、中の進捗状況は窓から覗き込んで確認するしか方法が無いのですが、階段が付いて、間仕切りの設置が進行中でした。住むのが楽しみになってきた一方、問題は家具です。予算がスッカラカンなので色々自分で作るつもりなのです。ここでの生活が始まったら、しばらくは家具作りかな。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:70
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp