気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2022年7月24日(日)
久しぶりに足利
6時台に走り出したかったのですが、結局起きたのは7時10分・・・。洗濯物を干してから8時10分に11号車をお供に出発。90km位は距離を稼ぎたいところですが、さて、渋川市方面か桐生市方面か、どっちに行こう・・・。もう考えるのも面倒なので、昨日と同じく桐生市方面へ。
桐生川ダムへ向かう途中、以前から気になっていた、高沢川沿いの県道343号線をちょっとだけ探検。暫く登った先に小さな滝が有りました。ここでアブに刺されて撤退。
高沢川の水音を聞きながらのプチヒルクライムでありました。しかし、ここは桐生川上流みたいに狭い河原でBBQするパリピが居ないなぁ。
桐生川ダムへ登って梅田台緑地公園に来ました。ここにはセブンティーンアイスの自販機が有るので、暑い時の補給に大助かり。
桐生川ダムを降りて、もうちょっと距離を稼ごうと足利市方面へ。結局織姫神社の下まで行って、ここにある市営駐車場近くにある自販機で水分補給して折り返し。
帰りは上毛電鉄沿いの平坦な道をウロウロ。最後にマイホーム調達の現場を確認して13時半に帰宅して本日の自転車活動は終了。走行距離は102kmでした。
来週以降は暑さで自転車活動も自粛かなぁ? その代わり少しずつ引っ越すという仕事が始まりそうです。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:1436
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp