気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2022年7月30日(土)
酷暑になる前に
今週もマイホーム調達進捗確認の為、仕事先の長野県内から前橋市内へ一時帰宅。結局7月は毎週戻りました。6月もそうだったかな? 交通費もバカになりませんが、進捗状況の確認を怠って手抜き工事でもされると、後々大変な事になるし、この時期だけは仕方ない。
さて、今日も9時台には30℃を超えるという予報だったので5時台に起きてひとっ走り、と妄想していたのですが猫動画に時間を盗まれて(笑)寝たのが3時近く。
そして起きたのは6時半近く。それでも6時50分には11号車をお供に外へ。7時台の裏山。そういえば今年は未だ一度も裏山に登ってないなぁ。
17日にも紹介した伊勢崎市磯町の天幕城跡にやってきました。蓮の花は少なくなりましたが、17日には咲いていなかったひまわりが咲き始めていました。
まだ7時半なのですが、駐車場には結構な台数の車が停まっていました。
太田市から葉鹿橋で渡良瀬川を渡ってちょっとだけ栃木県足利市へ侵入し、桐生市、そしてみどり市へ戻って、わたらせ渓谷鉄道の大間々駅で水分補給。この後は何時もより多めの水分補給をしつつ、定番ルートで帰路へ。最後にマイホーム調達の状況を確認した後、10時半にアパートに戻って本日の自転車活動は終了。走行距離は約70kmでした。
午後は部屋に引き籠もって、色々お片付け。ボチボチと引っ越し準備なのです。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:1439
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp