TOP MENU旅紀行>那須烏山・常陸大宮界隈ポタ Vol.2

風まかせ旅紀行

栃木県・茨城県 那須烏山・常陸大宮界隈ポタ Vol.2



photo-20161023-42
狭い上にブラインドカーブが連続する県道29号線

宿から下郷辺りの県道29号線。狭い上にブラインドカーブ。ここを頻繁に車が行き交っていた、とは想像が難しい。

地理院地図によるルート表示はこちら(別Windowで表示します)


photo-20161023-43
この細道をバスがやってくる

そして、今でもこの細道をバスが走っているのです。向こう側からバスが来たらびっくりするだろうな。びっくりのち冷や汗かな。[左]

下郷の先(南)で水郡線に向かって東に向かう県道29号線と分かれて、さらに緒川沿いを南下する県道163号線へ。部分的に2車線に拡張されています。[下]


photo-20161023-44 photo-20161023-45
部分的に拡張されている

photo-20161023-46
再び細くなる県道

緒川を渡って表郷の集落の先で再び細道になる県道163号線。[上]


photo-20161023-47
通行止になっている小町橋

Ω状に蛇行する緒川を渡る旧道の小町橋。これも昭和4年竣工のようです。


photo-20161023-48
上小瀬の手前に残る旧橋

上小瀬の手前に残る旧橋。現在の路面から少し低い位置に残っていて、今は何処へも繋がっていないようなのですが、なぜか刈払いされてる?

上小瀬の集落に入りました。なんとなく宿場だった雰囲気が有るのですが。


photo-20161023-49 photo-20161023-50
なんとなく宿場の雰囲気がある上小瀬

photo-20161023-51
少しだけ国道293号を走る

上小瀬集落の先で少しの区間だけ国道293号に合流。直ぐに左に折れていく国道293号を見送って直進し、県道12号線、そしてその旧道に入ったり現県道12号線に戻ったり。


photo-20161023-53 photo-20161023-52
那珂川大橋

photo-20161023-54
道の駅かつら」に到着

県道12号線を進んだり脇道へ逸れたりしつつ南下。那珂川大橋で那珂川を渡ります。[上]

那珂川大橋を渡ると直ぐに「道の駅かつら」に到着です。この那珂川の眺めも久しぶりです。橋の狭さも含めて、変わらないなぁ。[左]


photo-20161023-55
国道123号を北上

道の駅かつら」から那珂川の向こう側に戻り、国道123号を北上します。常陸大宮市立御前山中学校近くの片洞門のようになった歩道。反対側へ道を拡幅すれば、なにもこんな事をしなくても歩道スペースは確保できそう、と思ってしまうのですが、車が歩道に飛び込む事故でも多発したのかなぁ?


photo-20161023-56
長倉の街へ寄っていく

国道123号から県道164号線に逸れて長倉の街へ寄っていくことに。地図を眺めていて、なんとなく古そうな街並みが残っていそうだな、と予想したのです。


photo-20161023-57
静かな街だった

こんな街並みでした。途中までは国道123号の旧道に当たるのかな。しかし、静かな街だ。


photo-20161023-58
那珂川左岸の県道338号線を進む

新那珂川橋を左に見ながら県道338号線に入って、那珂川左岸を遡ります。


photo-20161023-59
アップダウンがきつくなってきた

遡っていくとだんだん道幅が狭くなり、そして上り勾配がキツくなっていきます。


photo-20161023-60
大藤橋近くの県道338号線

大藤橋近くの県道338号線を走行中。振り返るとこんな景色。だんだん夕方の寂しさが増してきました。先を急がないと・・・。


photo-20161023-61
大瀬橋の上から見る那珂川

ノロノロと坂道を登り、牧野から小原沢を通って那珂川に掛かる大瀬橋の上に来ました。


photo-20161023-62
橋の下に簗場がある

川面の堰を辿って視線を左へ遣ると簗場が有りました。お、以外に見物の人が居るんだな。


photo-20161023-63
夕方の日差しになってきた

大瀬橋の先も県道338号線を進みます。だいぶ夕方の日差しになってきました。


photo-20161023-64
真岡鐵道・市塙駅方向へ進む

大瀬橋から烏生田、本郷、下郷と走り、国道294号を横断。さらにその先へ続く市道へ。夕日が雲に隠れてしまい、一挙に薄暗くなってきました。心は急きますが、脚は疲れて動かないのです。


photo-20161023-65
市塙駅近くまで戻ってきた

市塙駅近くまで戻ってきました。右側に見えるのは真岡鐵道の線路。


photo-20161023-66
ここまで来ればもう大丈夫

ここまで来れば祖母井までは幾らも距離が有りません。市塙駅で小休止して、急いていた脚ものんびりモードに切り替えて、祖母井へ向かいます。


photo-20161023-67
市塙駅近くの県道135号線

市塙駅近くの県道135号線。この先に市羽村道路元標が残っているということは、ここが古くからの通りだったのでしょう。


photo-20161023-68
荒宿辺り

荒宿東の交差点を右折。この先、祖母井の「道の駅はが」までは4km弱。「道の駅はが」に戻った後は、隣接の温泉「ロマンの湯」へ。ここを使うのも11年ぶりくらいかな? 序でに夕飯も「ロマンの湯」内で摂って、この日の自転車活動は終了。


地理院地図によるルート表示はこちら(別Windowで表示します)


All Photographs by Ryo Masuda 2016.
Took a photograph with FINEPIX F1000EXR by FUJIFILM.
Special Thanks 'ViX Ver.2.11.148.0'.1998-2002 K_OKADA


この記事は[2023.10.28]に加筆修正しました。

この記事のURLをQRコードで表示



Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp