TOP MENU自転車>7005mkII(青) 備忘録

ポタリング倶楽部

〜TNi 7005mkII(青) 備忘録〜


はじめにパーツ構成製作過程整備記録整備予定


はじめに

TNi7005mkIIフレームの2代目5号車  会社(前々)の同僚のご子息に譲渡しました。当初は折り畳み自転車で安いのはないか?という相談だったのですが、まずはロードに乗ってみなさい、と試乗の機会を作り、以後はとんとん拍子で話が進んで譲渡となりました。厳密には180cm台の体にフレームサイズが合ってないんだけど、暫くはこれに乗ってみて、続ける気になったらちゃんとしたのを買いなさい、という入門用ですね。[2016.05.20]

3代目5号車の情報はこちら


 旧5号車のホイールは、27インチリムに135mm幅のハブという変則仕様で、2号車7号車8号車で使っている27インチホイールとは互換が有りませんでした。

 新フレームは他の自転車とシェア出来るよう、リアエンド幅130mmにしたい。また、積極的にカンチレバーブレーキを選択する理由も無いので、オーソドックスにキャリパーブレーキが使えるフレームから選ぶことに。700cホイールで、リアエンド幅130mmで、キャリパーブレーキとなると、それは普通のロードレーサーですね。

 さて、財布と相談するまでもなく予算は無いので、安いに越したことはありません。私にとって自転車は散歩の道具。無為に乱雑に扱う必要は有りませんが、無理に高いフレームを買っても、傷を恐れて見て周る楽しさが削がれては本末転倒です。安価なロードレーサーフレームとなると、これ以外の選択肢は無いのでは?という、TNiの7005mkII。既に8号車に使っていて大変良い印象なので、何も心配する事なく発注。



パーツ構成

 使える部品は旧5号車から移植。フレームの関係で使えなくなるブレーキは新たに購入。ホイールはリムを流用、手元にあったシマノ105(5500)のハブを使って組み換え。折角の機会なので、ボトムブラケットとリアディレイラ、それにハンドルを新品に交換。


部品名称 メーカー 型番 部品仕様 数量 単価 質量[g] 数量X単価 数量X質量 備考
フレーム TNI 7005mkII フレームサイズL、青
C-T 520mm,トップチューブ水平535mm相当
1 31,290 1657 31,290 1657 質量実測
フロントフォーク TNI フレーム付属,カーボン(コラム部アルミ) 0 570 570
フロントフォーク EASTON EC70 BMC edition カーボン(コラム部アルミ) 1 473 473 コラムカット前513g
ケーブルガイド シマノ SM-SP17-M M5ネジ仕様 1 350 5 350 5 新規
ハンドル 日東 M184 STI-80 幅420mm(芯-芯),クランプ径26.0mm 1 7,200 315 7,200 315 新規
ステム 日東 UI-5GX サイズ90mm 角度82度 1 4,179 160 4,179 160 流用
マルチプレッシャーアンカー FSA プレッシャープラグ プロ 1-1/8サイズ 1 39 39 新規
スペーサ カーボン,5mm 3 内2枚は流用
シートポスト ボントレガー カーボンシートポスト 径:27.2mm 1 0 202 0 202 貰い物
シートクランプ DIXNA バンテージクランプ 黒,31.8mm用 1 1,275 23 1,275 23 新規
サドル VELO PRONTO SL-Z3 0 6,120 250 6,120 250 交換
サドル Selle Italia SLS Kit Carbonio Flow 1 交換
シフトワイヤ シマノ 1 新規
ブレーキワイヤ シマノ 1 新規
ブレーキ(F) DIA-COMPE BRS100 デュアルピボット,シルバー 1 5,850 178 5,850 178 新規
ブレーキ(R) DIA-COMPE BRS100 デュアルピボット,シルバー 1 - 178 - 178 新規
デュアルコントロールレバー シマノ ST-5501S 105グレード,2or3x9Speed 1 21,777 500 21,777 500 流用
補助ブレーキレバー テスタッチ エイドアーム シルバー 1 2047 88 2047 88 流用
Fディレイラ シマノ FD-5504F 105グレード 直付 3x9s用 色:シルバー 1 2,740 105 2,750 105 流用
Fディレイラバンド シマノ 31.8mm用 1 新規
Rディレイラ シマノ RD-6600-GS Ultgraグレード,10S対応 1 7,008 219 7,008 219 新規
Rディレイラプーリー KCNC JOCKEY WHEEL 304131 11T,ブルー 0 1,440 10 2,880 20
ボトムブラケット シマノ BB-7703 DURA-ACEグレード,オクタリンク,トリプル用 1 5,040 1 5,040 217 新規
クランクセット スギノテクノ Qualete トリプルギア 色:ブラック ギア:52-42-30t クランク長:170mm 1 19,992 680 19,992 680 流用
チェーンキャッチャ リオグランデ チェーンフォールプロテクタ φ31.8mm用 1 294 10 294 10 新規
ペダル シマノ PD-A600 Ultegraグレード,SPDペダル 1 8,000 292 8,000 292
リアスプロケット シマノ CS-6500-9 Ultegraグレード,12-27T,9速 1 4,909 210 4,909 210 流用
ホイール MAVIC Kysrium Equipe 2012年モデル 1 32,800 1690 32,800 1690 中古
サイクリー
タイヤ MAVIC Yksion Comp 700x23c 2 5,500 210 11,000 410
チューブ IRC 700x18c-25c用 2 - 70 - 140
チェーン シマノ CN-7701 DURA-ACEグレード,9S用 1 2,516 304 2,516 304 流用
バーテープ OGK BT-01 1 新規
ボトルケージ ミノウラ AB100-4.5 2 720 1,440 新規
工賃 サイクルシティーカトー フレーム組み替え
ホイール組み替え(F/R)
1

製作過程

フレーム購入
詳細記事:2012年12月18日の日誌記事
組み換え依頼
詳細記事:2013年3月8日の日誌記事

整備記録

質量測定 [2014.03.30]
 掃除序でに、質量を計ってみました。フレーム部分:6,355g、ホイール部分2,690g、合計9,045gでした。特に高価な軽量パーツを使うこと無く、質量的に不利なフロントトリプルに補助ブレーキバー等々込みで9kgジャスト。フロントフォークを交換すれば、あと100g位は削れそうですが。フロントフォークも用意してあるしなぁ・・・。


バーテープ交換 [2014.05.04]
ptoho-c10_11  北九州ポタで緩んでしまったので交換。物はOGKBT-01。手元の在庫から引っ張り出したのですが、用途的にはBT-04のほうが良いだろうなぁ。今度はBT-01BT-04と2本在庫するようにしよう。


フロントフォーク交換 [2014.11.12]
ptoho-c10_12  ずっと以前から用意してあった、EASTONのフロントフォークEC70に交換。8号車に使っているものと同じです。買った時期もほぼ同じ。そして同じように展示車両に使われていた中古品をイギリスから輸入したものです。これで約100g軽くなりました。ヘッドパーツはKCNC。そちらは軽量化を狙った訳では無く、フォークのクラウンレースに割りが入っていて、工具無しでも組めるからなのです。8号車も同じ理由で同じ物を使っています(ただし色違い)


タイヤ交換 [2015.1.3]
ptoho-c10_14  走行距離4,000km弱となった所で、傷が目立ってきたので交換する事に。トレッドの方はもう少し走れそうな感じでしたが、やはり路面状況が分からない道を走る事が多い為か、サイドの切り傷が多かったですね。タイヤは年次変更の為か国内では入手出来ない次期だったので、Chain Reaction Cyclesに、他の商品と相乗りで発注。


サドル交換 [2015.04.01]
ptoho-c10_17  前フレームの時代から使っていたサドルが草臥れたのか、それとも乗り手が草臥れてきたのか、若干お尻に合わなくなってきた感じなので、交換することに。用意したのはSelle ItaliaのSLS Kit Carbonio Flow。Chain Reaction Cyclesでセールしていたのを、購入しておいたものです。


質量測定2回目 [2015.04.06]
ptoho-c10_16  フロントフォーク交換後、全体の重さを計らずじまいになっていたので、活躍する(であろう)大型連休を前にして、改めて計ってみました。その結果、ボトルケージx2つ、ポンプ、GPS、ライト等の台座、ケイデンス・車速センサ込で6,205gでした。フロントフォーク交換前が6,355gでしたから、150g減です。サドル交換もちょっとは影響あったかも?


ホイール変更 [2016.03.20]
 中古で状態の良いBontrager RACE Liteのリアホイール(現行品)が入手出来たので、何処かに同じグレードのフロントホイールが無いだろうかと物色していた所、Ysロードの年末セールで発見。早速、池袋まで出掛けて購入。ホイール前後セット(タイヤ・スプロケット込み)で2,525gとなりました。タイヤは既に廃番のContinentalのGrand Prix 24c。やや太めでツーリングには丁度良いかな。



整備予定

 累積走行距離5,876.1kmで譲渡となりました。



はじめに整備記録整備予定

この記事は[2022.06.30]に加筆修正しました。

この記事のURLをQRコードで表示



Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp