TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 8月15日 | 月別インデックス


2009年8月15日(土)

システム変更でアタフタ

さて、昨日の続きで、今日も「表示処理プログラムを考える」の続きです。サイトロケーション表示は、まあ2層目まで処理させれば良いか〜と力業で処理させて(想像付きますね^-^;)、んでもってサイト構成のデータベース化、と言ってもテキストファイルですが、主なデータの移行、それと未着手のhtmlデータから過去ページに飛んだ際のリダイレクトなんか書いていました。ようやく一段落で、とりあえずどこから何処へ飛んでも破綻の無いようにはなっている、と思います(^-^;

で、力業で書いた処理部分、書きながら「あー、while(){}でループさせて親要素を辿っていって、親要素が無くなったらbreakすりゃー良いんじゃん」と途中で思い付いたのですが(^-^;、まあ、当面は今のままで内容の充実に力を入れる事にしようっと。
プログラミングって、目指す処理結果が同じでも、アプローチが幾らでもあるのが面白い所ですよね。これがアセンブラなら、さらに如何に少ないサイクル数で回すかなんていう、テクニックがあるんですが。最近はそんな事考える人、居ないだろうなぁ〜(遠い目 (゜o ゜)


photo-090815-1 左が、今ご覧頂いている日誌の処理コードです。全体で500行も有る無駄イッパイのプログラム。今となっては書いた本人にもよく分かりません(^-^; 2007年5月位に書き始めたんだっけな? 本当は関数化したいんだけど、手付かずで現在に至る。あ、日誌に記事がありました、2007年5月19日の日誌記事
右が今回書いた処理コード。汚さはどっこいどっこいですなぁ、進化の跡が感じられない(T_T


photo-090815-2 あ、昨日書いた蓮の花撮影は、予告通り起きられませんでした、あはは・・・。まあ、あの記事書いている時点で午前1時を回っているんじゃ起きられるはずもなく。と言う事で、今日も午後3時過ぎから、いつもの荒サイをお散歩。一昨日(昨日はこのコースを通らなかった)は全く気が付かなかったのですが、吉見町の桜堤で彼岸花は咲き始めました。携帯の写真だと汚いな、やっぱりコンパクトデジカメを持って出歩く事にしよう。ここの所、走るのに集中していてカメラを持って行かなかったんですよ。

今日の走行距離は54.0km、移動平均速度は26.3km/h、最高速度は46.1km/h、平均心拍148bpm、最大心拍181bpm、消費エネルギーは1162kcalでした。もうちょっと短い距離で引き返そうと思っていたのですが、「あ、TREKのロードだ〜」と後ろにくっついて走っていたら、距離が延びました(^-^; 誰か存じませんが、今日夕方の荒サイで後ろから安物のTREKにストーカーされた方、有り難うございました〜。ちょうど良いペースメーカーになりました。


この記事のURLをQRコードで表示



Counter Error

<< | | 8月15日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp