TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 5月4日 | 5月3日 | 4月29日 | 4月28日 | 4月22日 | 4月20日 | 月別インデックス


2024年5月4日(土)

久しぶりの大杉

photo-20240504-1梅雨をすっ飛ばして初夏のような天気予報に尻込みして、今日も引き籠もろうかと思ったのですが、木陰のあるルートを散歩することに。

9時半に久しぶりの7号車をお供にやってきたのは、こっちも久しぶりのみどり市大間々町小平にある小平の大杉。おそらく前橋市と茅野市での二重生活が始まる前の2020年6月くらい来たのが最後だったはず。


photo-20240504-2直ぐ傍を流れる小平川の流れ。これまた久しぶりにマニュアルモードでシャッタスピードを1/4sにして撮影。連休とはいえ、さすがに小平の大杉は静かに立っておりました。


photo-20240504-3みどり市からお隣の桐生市へ移動して、いつもの桐生川左岸の市道をお散歩。今まで立ち入った事の無かった路地を進んで、桐生川の直ぐ隣をウロウロ。

あ、あの川面の木陰に椅子置いて寝転がったら涼しくて気持ちよさそうだなー。水深も浅いから流される心配も少ない感じ。ですが、この日、消防のサイレンと共に平ボディの赤いトラックに載せられたゴムボートが出動するのを見掛けました。水難の通報が在ったのでしょうね。暑くて水辺で遊ぶのが気持ちよい季節ですが、くれぐれもご用心を〜。

15時に家に帰着して本日の自転車活動は終了。走行距離は約93kmでした。明日日曜日は今日より暑いのか・・・どうしようかな。


この記事のURLをQRコードで表示




2024年5月3日(金)

折り畳み

photo-20240503-1世間はお出掛けモードで高速道路が大渋滞な連休ですが、底辺ボンビー星人は今日も相変わらずの引き籠もり。なんせ昨日自動車税をPay-Easyして財布はスッカラカンなのであります。

ということで掃除・洗濯、そして先日来加工していたRを付けた木材のなれの果てがこちら。アチコチ加工失敗したり、寸法間違えたり、試行錯誤ばかりで途中で止めようかと思ったのですが、とりあえず一旦形にしました。

使ったのは1x2のSPF材と20mm厚の杉板。天板までの高さは他の机と合わせて70cm。天板のサイズは55x35cm。ま、失敗作ですが、洗濯物を片付ける際の作業台位には役に立ちそうなので、当面はそれで使うか。


この記事のURLをQRコードで表示




2024年4月29日(月)

修行

photo-20240429-1次の工作を兼ねてノコギリとノミだけでRを付ける修行中。1x2材の6feet材2本から840mmを4本切り出して、片側をRにするのです。とりあえず4本中2本は加工してみました。R加工より罫書きの中心に穴を開ける方が難しいな・・・。穴あけ治具を作るのが先だなぁ。


この記事のURLをQRコードで表示




2024年4月28日(日)

安近登

世間様は大型連休のようですが、底辺にとってはただの土日です・・・。土日の二日有るだけでもありがたや〜、と思ってしまう辺りがダメなのでしょう(笑。ということでETC割引の無い日に高速道路を使う余裕など、1オングストロームを有る訳も無く。安近短で済ますことに。

photo-20240428-1日中は30℃を超える気温という予報だったので短距離で戻るつもりで11号車と共にやって来たのは、桐生市にある梅田湖こと桐生川ダム。


photo-20240428-2みどり市内でグレーチングの罠にはまって、リアのホイールが残念な状態に・・・。タイヤは全く平気だったのですが。


photo-20240428-3もうちょっと距離を稼ぎたい・・・梅田地域センターまで登るか、と思っていたのですが、なんとなーくズルズルと登り続ける事に。


photo-20240428-4結局、林道三境線の起点に辿り着いてしまいました。ここで綺麗なスチールフレーム(多分コルナゴ?)のロードに乗った紳士に声を掛けられ、「草木ダムへ抜けられますよ、ピークのトンネルまで4.3km」と聞いて、チャレンジしてみることに。


photo-20240428-5軽やかに登っていく紳士を見送り、こちらは何とか停まらない程度の超スローで登り続けます。


photo-20240428-6標高800mを超え、まだか〜と叫びたくなってきた頃に三境トンネルに辿り着きました。やった、これを抜ければ下り〜。そう、こんな所まで来るつもりが無かったので、補給食も無いし、600mLボトルの麦茶も底を尽きかけていたのです。なんかもう半分遭難状態。


photo-20240428-7トンネルを抜ければ下り一辺倒と思いきや、標高800m前後でアップダウンが続いて、既に売り切れの足は借金モードへ。綺麗な新緑と標高から来る涼しさが救いです。


photo-20240428-8干涸らびかけながら、なんとか草木ダムに到達。車以外の手段で来るのはこれが初めて。この後、ダム堤の西側に有る展望スペースの自販機で補水。国道を下ってわたらせ渓谷鉄道の水沼駅前の偶然出会った「そば祭り」で遅めの昼補給となりました。


photo-20240428-9その水沼駅から国道を離れて渡良瀬川左岸の細道へ。ここは何度か通った事が有りますが、相変わらずの荒れてるなぁ。大間々から先は定番ルートを辿って16時前に自宅へ帰着して本日の自転車活動は終了。走行距離は98km。安近短ではなく安近登な一日でした。


この記事のURLをQRコードで表示




2024年4月22日(月)

今年初の遠征

photo-20240422-1昨日の21日(日)、朝4時前に起きて今年初の遠征へ行ってきました。行った先は「今後の予定」にもチラリと書いた福島県は白河市・棚倉町・石川町界隈。

白棚線跡のバス専用道、がさらに部分廃止された専用道跡を見物したり、


photo-20240422-2棚倉城跡に立ち寄ったり、


photo-20240422-3こんな道を走ったり、


photo-20240422-4こんな道を走ったり。晴天とは行かなかったのですが、雨に降られず走れただけ良しとしますか。詳しくは後日旅紀行レポでお届け予定。

しかし、こんなにも自転車天国なエリアなのに(ちょいとアップダウンが多めですが)、自転車乗りに全く行き会いませんでした。何故だろう?


この記事のURLをQRコードで表示




2024年4月20日(土)

久しぶりの木工

朝から某所へ遠征しようかと考えていたのですが、そこは一日風が強いようなので断念。毎度おなじみの新潟県は風は穏やかで良い天気のようですが、さすがに旅紀行ネタとしては新鮮味に欠ける・・・。しかも、今週は毎日遅くまで仕事していて、良く寝てないような状況が続いていたので、朝はお寝坊さんを決め込んで、午前中は掃除洗濯をやっつけました。

photo-20240420-1そして午後から久しぶりの木工。材料はしばらく前に購入してあったので、午後からカットして組み立てて〜。形に成ったのはこれ、60cm角の重量物用のパレット。四輪車のタイヤを載せておく為に計画したヤツです。材料は2x3材の6フィートと、1x4材の6フィートが各2本。下にキャスターを取り付けて完成なのですが、まだ購入してない・・・高いんだよなぁマトモなキャスターは。

このパレットを完成させたら、次は折り畳みテーブル(天板サイズ55x35cm)を計画中・・・。いや、その前に納屋に収納棚を作るのが先かなぁ?


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:20

<< | | 5月4日 | 5月3日 | 4月29日 | 4月28日 | 4月22日 | 4月20日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp