TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2016年1月

気まぐれ日誌

〜月別斜め読みインデックス〜


2月<|2016年1月|>12月


2016年1月には、10件の日誌記事が有ります。

2016年1月3日(日)・・・連休最終日
 明けましておめでとうございます。連休も最終日、しかも風も無く、とても暖か。とくれば自転車で走り回っていたに違いない、と思われそうですが、逆に引き籠ってTOKYO-MXテレビのShirobako一挙放送を見ていました。旅紀行レポを書きながら、ですが。出掛けたのは、久しぶりにスーパーマーケットへ買い物に出た1回だけ。ま・・・続く

2016年1月9日(土)・・・半日のんびり
 昨晩、と表現して良いのか、午前3時近くまでゴソゴソと作業してから就寝。午前7時に一旦目が覚めたものの、当然二度寝。ようやく起床したのは午前11時近く。それから洗濯物干して、布団干して〜の何時ものルーチンワーク。今日は自転車乗らずに片付け事に集中しようと思ったのですが、少し時間が出来たので食料調達がてら・・・続く

2016年1月10日(日)・・・お買い物40km
 起きたのも遅かったのですが、その後に半分公的な仕事の話で電話が来て、約2時間の長電話。向こうの電話代大丈夫かなぁと、今になって心配。なんだかんだで、結局外へ出たのが昼過ぎ。そんな訳で日没後の走行を意識して夜間装備で出発。今日は車のディーラーにも修理の相談へ行きたいんだよなぁ〜、そうだ、早々に切り上・・・続く

2016年1月11日(月)・・・お散歩
 相変わらず早起き出来ず。平日に起きられるのは、やっぱり仕事という脅迫があるからだろうか(^^; まぁ部屋の中でもやらねばならぬ事が沢山あるので、そのまま引き篭もろうかと思ったのですが、結局午後になってからお散歩。お供は昨日と同じ11号車。旧川本町(現・深谷市)にある何ともお腹いっぱいな感じになる、その名・・・続く

2016年1月16日(土)・・・新幹線
 久しぶりに北陸新幹線に乗りました。金沢まで延伸してからは初めて。熊谷駅で「富山・金沢方面」という字を見て、あぁなるほど延伸したんだな〜と実感。でも、去年5月に新潟方面へ輪講した時に見たはずなんだけど、すっかり記憶にないのです。 帰りは高崎駅で北陸新幹線=>上越新幹線に乗り換え。北陸新幹線はほとんど・・・続く

2016年1月17日(日)・・・ようやく冬らしい寒さ哉
 相変わらず早起き出来ずなのですが、それでも洗濯物を干してから、午前11時前に出発。今日は珍しく目的地を決めていました。まずときがわ町の「ふれあいの里たまがわ」で昼補給。ちょうど12時でした。 お供は今年初出動の9号車。去年11月の秩父・飯能方面以来だから、まる2ヶ月ぶりか。激安アルミフレームなのに、一番軽・・・続く

2016年1月20日(水)・・・ホースAssy交換
 何時買ったのか、さっぱり忘れてしまいましたが、ずっと使っているTOPEAKのフロアポンプ。ヘッドの気密具合がイマイチになってまいりました。まぁ長年使ってるからやむなし。ゴムパッキン部分だけ交換しようかと思ったのですが、補修部品が有るのか無いのかよく分からん。どうやら大丈夫そうだと思われる、ホースAssyを買・・・続く

2016年1月21日(木)・・・どんどんドーナツ
 どんどんドーナツ、どーんと行こう!って言うと「Shirobako」っぽい訳ですが(言っていないけど)。さて、セブンイレブンのドーナツがリニューアルしたと聞いちゃ甘党としちゃ黙って居られねゑ。ということで、2つ買ってみました。 左が新製品の濃厚キャラメルドーナツ、左は以前から有るチョコオールドファッション。・・・続く

2016年1月26日(火)・・・旅紀行記事追加
 先週の土日は、土曜日:寒い、日曜日:暴風&所用ということで、自転車の出番は全くなし。乗れない分は脳内ポタリングという訳でも無いのですが、旅紀行レポのほうを進めておきました。やっと去年4月末の「福岡県北九州市門司区〜大分県日田市 Vol.1」「福岡県北九州市門司区〜大分県日田市 Vol.2」を暫定公開しました。・・・続く

2016年1月31日(日)・・・久しぶりに
 ここ数日体調が悪くて寝込んでました。仕事も自主休業。天気も良くなった所で体調もまぁまぁ復調。が、万全ではないので、9号車と共にご近所散歩程度で終了。ここは埼玉県吉見町にある大沼。ご近所ですが初めて来ました。後は車検完了の車の受け取りに行ったり、新型車のカタログ貰ったり。車検のほうは諭吉さん13人の大・・・続く

この記事のURLをQRコードで表示



Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp