TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2018年3月

気まぐれ日誌

〜月別斜め読みインデックス〜


4月<|2018年3月|>2月


2018年3月には、7件の日誌記事が有ります。

2018年3月2日(金)・・・書籍2点
 最近購入した書籍2点のご紹介。各県毎の歴史散歩シリーズはこれで5冊目かな? 今年は奥州街道トレースを少し進めたいので、その周辺情報の収集も兼ねて今回は岩手県を購入。次は青森かなぁ。岩手県は、2009年に一関〜花巻の間は少し走ったことが有るのですが。岩手県 一関-北上-花巻界隈 Vol.1/Vol.2/Vol.3 その後は・・・続く

2018年3月4日(日)・・・久しぶりの陣見山林道
 雨の心配なし、そして暖かくなる、となれば何処かへ遠征したいところですが、目下財布が水素ガスより軽いので、先週と同じように越境して埼玉県本庄市方面へ散歩。今週のお供は9号車。背中には、これも久しぶりの出番となるPENTAX istDS2。中古で購入して、はや10年目。機能が少ない分、操作が単純簡単で中々手放せないの・・・続く

2018年3月12日(月)・・・山梨散歩
 土曜日の夜に、神奈川県相模原市に投宿する所用があったので、翌日曜日は久しぶりにヤビツ峠でも、と考えていたのですが、折角なのでもう少し遠くへ行くか、ということでやってきたのは山梨県山梨市。山梨市駅近くの万力公園に車を置いて、5号車で散歩に出発。道も空も広い〜。良い所だなぁ。こういう所に住めたらなぁ・・・・続く

2018年3月17日(土)・・・10万キロ到達
 先週土曜日の事ですが、現在運用中のエスクード3.2XSの走行距離が10万キロを超えました。中古車として手元に来たのが2010年の4月。そのときは未だ1万キロ以下でしたから、その後の約8年間で9万キロ。しばらくは年7,000km前後でしたが、ここ2年位の伸びが大きいかなぁ。この前の車検で色々交換したし、大きな不具合も無い・・・続く

2018年3月18日(日)・・・久しぶりに足利
 昨日は体調がいまいちで、6号車でスーパーとドラッグストアに出掛けた以外は引き籠もり。そして今日日曜日。相変わらず左膝の状態が良くないのですが、午前11時過ぎから7号車で久しぶりに足利まで往復。冬の寒さでは無くなって、走りやすい気温でしたねー。膝がダメなので、例の丘の上には登らず鑁阿寺で補給休憩。桜は未・・・続く

2018年3月26日(月)・・・動き回った土日
 まずは土曜日。珍しく午前5時台に目を覚まして、午前6時半過ぎに色々積み込んだ車で出発。自宅近くのICから高速道路に入り関越道を南下。途中、関越道を降りて家族二人をピックアップし、今度は圏央道で山梨県へ。残雪の富士山見物なのであります。 久しぶりに来た「道の駅なるさわ」から見る富士山。河口湖畔をくるっと・・・続く

2018年3月31日(土)・・・3月も終わり
 天気の良い一日でしたが、ラジオを聞きながら部屋に引き籠もり。それはそれで苦にならないのですが、夜になると「ああぁ出掛ければ良かった!!」と後悔するのです。そんなわけで、引き籠もりとのバランスを調整するため、スーパーマーケットへの買い物ついでに桜を見てきました。 大胡城跡から桜越しの赤城山。霞んでい・・・続く

この記事のURLをQRコードで表示



Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp