TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 8月10日 | 月別インデックス


2008年8月10日(日)

熊谷花火大会

長岡まつり大花火大会から、ちょうど一週間。今回は近所の埼玉県熊谷市で行われる熊谷花火大会に行ってみました。去年は暑くて行かなかったような記憶があるので、2年ぶりの見物です。午後6時頃に3号車でアパートを出発。なんだか最近は花火大会の度に出動する3号車。さて、土手の上のどの辺で撮影しようかな〜と3号車を転がしていると、土手の上から土手内の畑へ下りていく農道が。お、この方が打ち上げ場所に近いぞ。ということで、混雑とは無縁の畑のど真ん中の農道で撮影することに。


photo-080810-1 今回はFinepixS9000の1台だけ携行。230枚も撮って、それなりに撮れたのは1割以下ですが(^-^; 花火のマニュアルフォーカスは難しい・・・。で、1枚目。


photo-080810-2 2枚目


photo-080810-3 3枚目


photo-080810-4 4枚目


photo-080810-5 5枚目


photo-080810-6 6枚目。ちゃんとした一眼レフデジカメが欲しいなぁ〜と思い始めてしまいました・・・。それよりも軽い三脚が先だよな。


photo-080810-7 で、農道で撮影していたツケがこれ。撮影中から、刺されていて痒かったんですが、今朝起きて足を見てビックリ!?! 赤くなっているだけではなく、腫れてボコボコになってる! アレルギー体質の成せるワザなのか? ふくらはぎとかも露出していたんですが(膝丈の短パンだったので)、見事に血管の集中している辺りが狙われています。


photo-080810-8 久しぶりに通販ネタです。montbellでアウトレット品のTシャツを2枚と、膝下丈のパンツを買ったのですが、それと一緒にエコソープを購入。合成界面活性剤が全く入っていないので、自然界で分解される本当の「液体石けん」です。化学物質過敏症の自分にとっても、優しいのかも。とりあえず、洗濯に使ってみましたが、合成洗剤特有の気持ち悪くなる刺激が無いので気に入っています。合成洗剤の刺激臭って、数十メートル離れていても分かるんですよ、化学物質過敏症になると。


明後日は、蓼科山近辺に出没予定です。お楽しみに(笑


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:1600

<< | | 8月10日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp