TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 1月16日 | 月別インデックス


2010年1月16日(土)

大雪も一段落

photo-100116-1 大雪警報・注意報がようやく解除されて、一時は青空も見えていた、ここ長岡市。で、何をしていたのかというと、風邪をひいたのか頭痛でダウン(T_T ) ということで、一回起きて薬飲んだ後、再び午後までグッタリと寝ていて、午後1時過ぎからようやく活動開始。といっても洗濯して掃除機掛けて、ちょっとだけ雪と戯れて(除雪とも言う)、一日終了〜〜〜。

となるところでしたが、其れでは日誌ネタに成らないということで、日の光が部屋に差し込んできた午後3時過ぎから頭痛を抱えつつも、いつもの柏崎市椎谷の展望台に行ってみることに。写真はアパートの近所。


photo-100116-2 とある県道。道の両側は雪の壁。2mくらいは有るでしょうか。これならついうっかりコースアウトしても、雪壁に受け止められて難を逃れそう(^-^; 対向車に突っ込んだらオシマイ。


photo-100116-3 雪道でドリフトしつつ(ウソ)、椎谷の展望台にやって来ました。こんな沿岸部まで雪に埋まるのは珍しい、んじゃないかと勝手に想像していますが、どうなんでしょうね。雪の中に踏み跡が有ったので、其れを辿って撮影ポイントへ。いつもはもう一段下から撮るんですが。


photo-100116-4 雪化粧した椎谷。同じように平野部が大雪の後だった先月23日に来たときは、雪は無かったので、今回の大雪の方が広範囲だったことが分かります。


photo-100116-5 柏崎市中心部方向。米山の上の方は雲に隠れていますねぇ。あの辺は雪が降ってるんだろうなぁ。


photo-100116-6 日本海もご覧の通り荒れていました。撮影を切り上げて車に戻った途端に、強い風と共に雪が舞い始めて、吹雪模様に。大雪警報・注意報は解除されましたけど、並雪か小雪程度で雪が降り続けています。明日の朝にはどんな景色になるかなぁ〜。

今回は久しぶりにPENTAX K20Dを持って出ました。*istDS2なんかに比べると、やっぱり解像度とA/Dのbit数の差が分かるなぁ。普段は箪笥の肥やしになってます(^-^; 折角ロケーションには恵まれた場所に居るんだから、もっと使わないとだな〜。しかし、ワープア状態の今は、ガソリン代すら、そうおいそれとは出せないんです(T_T 最近は食費ケチって、一日1.5食だもんなぁ。


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:896

<< | | 1月16日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp