気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2010年12月29日(水)
年末色々
今日からお休み。色々手付かずだった事をやっつけてしまおうと、休み初日には珍しく10時前に起きて色々開始。まずはタイマースタートさせていた洗濯物を干して、さらにカーテンを外して洗濯。洗えるカーテンにしておいて良かった!
その間にサブPCをばらしてシステム用のHDDの移植作業です。特に不具合って訳では無いんですが、使用開始から7年以上経過していて、そろそろ寿命が心配なのと、残り容量が少ないので。
お役ご免となったHDD、Quantum Fireballです。容量は30GB。組んだ当時はこの辺りの容量がお手頃価格でした。まだQuantum自体は存続しているものの、たしかHDDの生産そのものからは撤退したんじゃなかったかなぁ?
IDEバスのコントロールLSIはQuantum印のNEC製。今もこの手の部品は生産して居るんだろうか?
他のHDDへバックアップしておいた、システム領域を新しいHDDに展開。その間に布団乾したり、もう一つカーテン洗ったり。
夕方から、唐突に中古レンズを物色しに、近くの「カメラのキタムラ」に行って、なんとか踏みとどまった後、久しぶりにNikon D80を持って荒川土手へ。
夕日が見られるなんて、関東平野は良いなぁ、雪が降らなくて・・・。が、結構寒いのでありました。やっぱり手袋持ってくれば良かった。
諸々の作業終了後、なんとなく小豆を煮てみましたヨ。夕飯が雑炊で低カロリーなのに、これを食べちゃ意味がない(^^
今回は割れも少なく、綺麗に出来ました。小豆煮たのは、なんと3年ぶりの事らしい(^^ 小豆自体は2年の冬に買っておいたヤツなんですが、なーんかやりそびれちゃいまして。
そんなんで、今日はやりたいと思っていた事、カーテン洗濯・窓掃除・HDD交換が完了。明日は朝9時から5号車で90kmほどお散歩しようかな?と思っています。風無いと良いなぁ。帰ってきてからは、サブサブPCの電源交換作業ですかね。あ、朝、タオルケット洗濯して干してから出掛けよう。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:638
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp