気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2013年7月14日(日)
午前中にお散歩
昨日は一日引き籠もり。酷暑の予報に対しての防御策のつもりだったのですが、金曜日よりは気温低めで曇天という自転車には乗りやすそうな日でした。今日こそは!ということで、一番暑くなる午後を避けて午前中にご近所散歩。ウロウロして嵐山町の町役場に来ました。丘の上にあるこの町役場に来たのは、今回が初めて。
窓部分には緑のカーテンが作られておりました。根元には木材チップが敷き詰められていました。なるほどこうすれば水分が土から直接蒸発するのを抑えられる訳か。朝顔はチラホラと咲き始めていました。そういえば、うちのアパートのベランダでも朝顔を育てているのですが、先週からの猛暑で急に育ち始めました。まだ花はおろか日陰造りの役にも不足な状態ですが。ちょっとは肥料遣らないとダメかなぁ。
ということで今日の走行距離は56kmほど。昼前に戻って、後はスーパーマーケットに買い物に出た以外は引き籠もり。引き籠もって何をしていたかというと、新2号車の仕様をゴニョゴニョと。そういえば、手元にある自転車は6台なのに、呼び名が8号車まであって一致しないので、番号を振り直すことにしました。もっと可愛らしい名前でも付けるか?
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:1134
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp