気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2014年5月31日(土)
また定峰峠
午後早めに戻って野暮用(ただの散髪)を済ませたかったので、珍しく午前8時半に8号車をお供に出発。本当はもっと早く出るつもりだったのに、やっぱり起きられなかったのです(^^; 出発時点では何処へ行くか決めていなかったのですが、小川町のセブンイレブンで補給しつつ考えます。なんだか暑くなってきたし日差しを避けられる定峰峠へ登るか!と、先週に続いての定峰峠。
落合の交差点を左折して、白石車庫バス停もノンストップで通過して、後はヘロヘロヘコヘコと登ります。今日はアタックしないで、まぁ押さなきゃいいや位の心構えでヘロヘロヘコヘコ。そこへ都幾川側から白石峠を登り定峰峠経由で降りてきた自転車仲間に遭遇。ということで、私が定峰峠へタッチしてくるのを降りながら待って貰う事にして、ひとまず峠へ。
今日は割と静かでした。みんな天空のポピーのほうへ行っちゃったかな? 写っているロードは私のではありません、先に来て休憩していた方のです。ブルベ仕様になっていました。今日、ブルベ走行会が有ったのかな?
ヘコヘコ登ってきた坂をあっと言う間に降り、落合の交差点で自転車仲間と合流。二人居れば敷居が低いだろうと(笑)、寄居町のピザたんぽぽへ。場所はよ〜く知っているのですが、入るのは初めてなのです。スープとサラダをモグモグ、水をゴクゴク(水も美味かった)してピザを待ちます。
自転車仲間が注文したのはタンポポピザ。えっ!?こんなに大きいのが出てくるの!? 食べきれるだろうか(@o@
私はエビマヨピザ。いやぁお腹いっぱいになりました。普段、一人でウロウロしている時は、こんなにちゃんと食べないですからねぇ。そうそう、1/4を交換してタンポポピザも戴きました。何人かで来たときは、皆で分け合うと色々食べられますな。
約100kmを平均時速20km弱で走りきって、午後2時半に帰宅。予定通り2回目の洗濯と散髪という野暮用を片付けました。これで明日は心置きなく走りに出られる(笑
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:3290
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp