TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 6月29日 | 月別インデックス


2014年6月29日(日)

雨=>晴れ=>雨

photo-20140629-1 朝7時に目が覚めたのですが、外から聞こえるのは雨の音。という事で二度寝。次に目が覚めると雨は上がっておりました。しかし路面は未だびしょびしょ。が、この調子なら昼から少し乗れるかも?と5号車の出撃準備。朝の雨がウソのような青空になりました。


photo-20140629-2 すっかり初夏の田圃風景。田圃に水を張るためか堰を締められていますが、ここの所の雨で水量が多いのか、堰を越えて流れ落ちる水音がいつもより大きい、と思う!


photo-20140629-3 この前まで麦畑だったのですが、今日は田圃に変わっていました。でも、つい最近田植えした感じですね。


photo-20140629-5 ウロウロして下里分校跡。夏の風景になっていました。何故か桜の季節に来てないんだよなぁ。


photo-20140629-4 なんとビックリ、その下里分校跡に自販機が設置されておりました。今度からここで水分補給出来ますね。


photo-20140629-6 ときがわ町の「ふれあいの里たまがわ」でチーズパンをゲットして補給タイム。それ以外にナスとカボチャ、恩田の油揚げをゲット。空を見るとこんな境界状態に。さっさと帰れば良かったのですが、何故か鳩山方面へ。結局、雨に降られて濡れ鼠になって帰ってきました。その後、ニュースを見ていたら、県南や都内では凄まじい雨だったようで。しとしと雨程度で運が良かった。しかし、雨は兎も角、屋外行動中の雷は恐いですねぇ。


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:738

<< | | 6月29日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp