気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2015年5月11日(月)
チェーン伸び
この週末は、土曜日は雨に遣る気が流され、日曜日は風に遣る気が飛ばされて引き籠もりな二日間でした。当初は輪行しようかな〜と考えていたんですけどね。脳内サイクリングで終わったな。その代わり旅紀行の執筆がちょいと進みましたが。そういえば、旧8号車フレームの中の人は、そんな時折小雨降る土曜日に80km走ったんですと! うちの新8号車は、合計でも235kmしか走ってないのに(^^;
そんな訳で、今日はジテツウに出撃した8号車のお姿。ホイールをBontrager RACE/RACE Liteから、FULCRUM Racing 5 LGにスイッチ。うちでは3セット目の11s対応ホイールです。まぁ10sで使うので、特に意味は無いのですが(^^;
FULCRUMの下のグレードはどんな感じなのかな?という興味(上位グレードのを持っている訳でも無いのに)と、赤アルマイトのニップルに牽かれてゲット。何より、CRCでセールしていたっていう理由が大ですが。
リアディレイラをチョイと調整したついでに、チェーンの伸び具合を確認しておきます。そういえば用意してあったんですよ、チェーンチェッカー。8号車は前回の交換から、まだ2,300km程なので問題無し。前回は4,300km走った所でチェーンが切れるトラブルがありました。
こちらは走行距離4,744kmの5号車のチェーン。思いがけず0.5%以上は延びている事が発覚。0.75%側のゲージは入らなかったので、0.5%以上0.75%未満という事ですな。直ぐに何か不具合という事は無いでしょうけど、そろそろ代替を用意しておくか。在庫が在ったような気がするけど。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:3063
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp