気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2020年12月28日(月)
久しぶりの立石公園
昨日の日曜日、長野県内停を決め込んで、午前中は洗濯・洗濯、布団干し。午後は少し体を動かそうということで、久しぶりに立石公園に登ることに。お供は3代目5号車。そう、諏訪湖を一望出来る例の聖地です。私は映画見たこと無いのですが。下諏訪から岡谷の先に見えるのは、ほぼ正面が乗鞍、少し空いて左側が穂高、だそうです。乗鞍、結局、今年は夏も秋も行けずじまいでした、残念。
甲州街道沿いで見掛けた新型コロナ撲滅を願う妖怪ポスト(違うか)。何度か通ったことのある甲州街道ですが、こんな形で木に囲まれた郵便ポストが有る事自体、気が付きませんでした。
そして、その夜に群馬県内の本拠地に移動してきました。しかし、心配なのは留守中に寒波に見舞われる出先のアパート。水はちょろちょろ出してるし、パネルヒーターも付けっ放しにしてきましたが、凍結が心配。年始を待たずに出先へ移動するか思案中なのです。うーんどうしよう・・
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:253
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp