TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 7月9日 | 月別インデックス


2022年7月9日(土)

午前中にご近所散歩

マイホーム調達の件で、先月ホームセンターで調達してアパートの部屋で保管していたエアコン3セットを現場へ搬入するため、今週も仕事先の長野県内から前橋市へ一時帰宅。エアコン搬入は午後にして、午前中は自転車活動する事にしました。先週ほどではありませんが、それでも昼過ぎの暑さと日差しの中では走る気が起きませんし。

photo-20220709-1 6時半前に起床、午前7時には11号車をお供に外へ。もっと早起きして出掛ければ良いのですが、昨晩もこのwebサイトの表示処理をゴソゴソとイジっていたので、寝たのが2時近く・・・。でも仕事以外ではテキパキ動ける(笑

11時には戻ってきたいので、距離的には70kmが目安かなーということで桐生川ダムまで往復する事に。ひとまず上毛電鉄・西桐生駅まで走って一休み。


photo-20220709-2 桐生川ダムへの登りに取り付く手前にある田中商店。いつもは桐生川左岸にある別の道を走っているので、このお店を前を通る事はないのですが、Googleマップを見ていたら、商店として復活しているということで偵察。まだ開店時間前でしたが、近いうちにここでホットドッグを食べてみたいものであります。


photo-20220709-3 先月18日以来の桐生川ダム。見た目ほど山奥でも無いし、標高も高くないので暑い・・・。埼玉県住まい時代は、暑い時期は堂平山ばっかり登っていましたが。群馬は、あの位の割と苦も無く登れる1,000m前後のお手軽な山が無いんだよなぁ。裏山(赤城山)は倍はキツいし。


photo-20220709-4 桐生川ダムで折り返して上毛電鉄・新里駅まで戻ってきて、駅にある自販機で水分補給していると、燕の巣が有る事に気が付きました。ちょうど親鳥が戻ってきて、餌を与えているところに遭遇。ここならヘビも登ってこられそうにないし、雨や風の心配も無いし、良いね! さて、もうちょっと走りたい気持ちを抑えて11時に帰宅し、本日の自転車活動は終了。走行距離は約77kmでした。

昼ご飯を挟んで午後はエアコン3セットを2往復で運んで、今週末最大のイベント終了。室内ではクロス貼りの作業中でした。クロス貼りが終わったら、今度は電気工事の続きかな。未だしばらく掛かりそうです。

さて、明日はもうちょっと長めに自転車活動が出来るかな? 日中は雨の心配は無さそうだが・・・。


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:1444

<< | | 7月9日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp