TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2011年10月
気まぐれ日誌
〜月別斜め読みインデックス〜
2011年10月には、14件の日誌記事が有ります。
- 2011年10月2日(日)・・・顔振峠・傘杉峠
- 起きたのは午前8時過ぎ。いつもよりは頑張ったんですがね、で外を見たら曇天な上に風が強そう。道の駅「おがわまち」から奥武蔵グリーンラインへ行ってみようかな?と思ったんですが、自転車を車に積むのすら面倒になって、結局自走していくことに。 午前9時過ぎに5号車で出発して越生町までノンストップで移動し、越生・・・続く
- 2011年10月4日(火)・・・整理
- 低所得者層になったし、さらに何時無職になって住所不定になるか分からないの(かなり切実)で、今のうち少し身辺を軽くしておこうという事で、立て続けにガラクタを処分しています。今日処分したのはこれ、マザーボード1枚、3.5インチHDD4台(全部40GB)。マザーボードは2003年前後の製品。まだSDR-RAMが有った時代です。最・・・続く
- 2011年10月8日(土)・・・整理2
- ボツボツと捨て続けています。4日にマザーボード1枚、HDD4台を廃棄した後、CPUクーラー3台、ZIPドライブ1式、そして写真のビデオカード2枚。上はMATROXのG450eTV。G450ビデオチップにテレビチューナ・キャプチャユニットが搭載されたビデオカード。ATI Radeon(初代)とマザーボードの相性が悪く、VGA以上で動かなかったの・・・続く
- 2011年10月9日(日)・・・午後から散歩50km
- 昨日は朝からお出かけしていて一日終了。しかも、午後6時過ぎに寝てしまい、そのまま午前8時までグーグー。どれだけ疲れていたのやら。午前中は布団干したりクッション干したり洗濯2回やっているうちに終了。午後から5号車で近所を散歩。 近所を50km程を2時間ちょっとの散歩。途中見かけた秋桜畑。本来外来種なのですが・・・続く
- 2011年10月10日(月)・・・峠トレーニング?
- 昨日、夜遅くなってから結構な雨。その強い雨音を聞きながら久しぶりに写真の印刷作業。最近DVDのラベルばかり印刷していたので、写真を印刷するのは久しぶり。そういえば買い置きのインクも幾つか切れているので、補充しておかないとなぁ、などと思いつつ、午前2時過ぎまで作業してから就寝。午前7時にいつものアラーム・・・続く
- 2011年10月11日(火)・・・自転車つれづれ旅日和
- 皆さん〜、片山右京出演の自転車番組、2回目の放映見ましたか? 2回目は個人的に大変馴染み深い場所、新潟県でした。どうも、風景やら日没時間やらを考えると7月くらいにロケスタートしているみたいですね。チラッと写った時計を見ると、1日目の昼にスタートして一泊、二日目の夜終了というスケジュールかな? 山古志を・・・続く
- 2011年10月14日(金)・・・整理3
- 日中は特にネタもなく、午後8時近くに帰宅してからPC類整理の続き。今日は不要になったデバイスドライバ類のメディアの廃棄準備。今となっては、なぜ手元にあるのか分からないものもあります。一番手前の黒いディスク、「VIA/AMD Chipset」という字が見えます。そういえばVIAはチップセットを供給していたんだよなぁ。Soc・・・続く
- 2011年10月15日(土)・・・整理4
- 雨で一日引き籠もり。あ、クリーニング出しに行ったか。ということで、引き続きPC類の不要品整理の続き。今日発掘したのは、SCSI-HDDやらケーブルやら。HDDの中身はIBMを4.3GB位だったと思いますが、今や同容量のSDカードが1000円で買えてしまう・・・。オマケにあまり使ってない、というのは内緒です。 明日は午後は晴・・・続く
- 2011年10月16日(日)・・・渡良瀬遊水地
- 朝7時、いつものアラームで目が覚めると外はまだ雨。ああやっぱりな、と二度寝して次に起きたのは午前11時過ぎ。今度は青空が広がっていました。しまった、思っていたより天候の回復が早かったか。しかし、この時間からでは遠出する訳にもいかないな。 布団とクッションを干して午前11時半。ちょうどお昼時でお腹も減っ・・・続く
- 2011年10月19日(水)・・・整理5
- 引き続き身辺整理ということで、PC類の不用(であろう)品の廃棄処分の準備。今日発掘したのは、ともに2000年製、そして日本製のCD-RWドライブとDVD-ROMドライブ。CD-RWドライブはTEACのCD-W512Eという、当時の定番(だったと思う)で、もう1台使っていたような記憶があります。DVD-ROMドライブは日立製。 今となっては珍し・・・続く
- 2011年10月23日(日)・・・久しぶりの鷲宮神社
- 昨日は宅急便の受け取りと、雨模様の天気もあって一日中引き籠もり。結局丸一日玄関を出ることなく終了。今日はあちこち買い物に出掛けました。台所用品やら色々消耗してきたので、その買い換えです。クリーニング屋やらホームセンターやら本屋やらをハシゴした後、何となく向かったのは鷲宮神社。自転車では幾度も来てい・・・続く
- 2011年10月25日(火)・・・久しぶりに某JAのあきたこまち
- 数年ぶりに秋田県内にある某JAから直接「あきたこまち」の新米を購入しました。3年ぶりかな? 今回は箱にも萌絵の印刷が・・・へぇ。 そんな訳で、今朝はおにぎり3つ作って会社に持って行きました。緊縮財政でここ数ヶ月の昼ご飯は100円程度のパン1つ(もしくは抜き)だったのですが(朝ご飯はもちろん無し)、ふと熱量を見・・・続く
- 2011年10月29日(土)・・・お散歩80km
- 午前7時半に起きて、なんて考えていたのですが、ようやく布団から抜け出せたのは午前9時近く。敷き布団と洗濯物を干して、食パン2枚とヨーグルトで朝食として、5号車でお散歩へ出掛けました。今日は布団を干しているから、午後3時前には戻るつもりなので、あまり遠出せずに近所をウロウロすることに。最近はいつもこのパ・・・続く
- 2011年10月30日(日)・・・消耗品
- ここの所、色々寿命でだめになるものが多いのですが、先週寿命に気がついたものがひとつ。コンパクトデジカメのバッテリー。特に異常に短時間でバッテリーローになるような症状は無かったのですが(気が付かなかっただけ?)、充電のために本体から取り出してみたところ、何やら記憶のあるフックラ感が・・・。 デジカメ毎・・・続く
この記事のURLをQRコードで表示
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp