TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2012年8月
気まぐれ日誌
〜月別斜め読みインデックス〜
2012年8月には、7件の日誌記事が有ります。
- 2012年8月5日(日)・・・朝練
- なんだか久し振りなような気がする休日。ですが、いつもの時間に目が覚めてしまったので、そのまま起きました。まぁ大して早い時間では無く6時50分なのですが。今朝、アパートのベランダに咲いたアサガオのうちの一輪。肥料を全くやらずに放置していたせいか、全体が小さくて葉も少ない・・・。 折角だから、気温が高く・・・続く
- 2012年8月7日(火)・・・赤城のケーブルカー跡
- 一昨日、日曜日の事ですが昼を大分回った頃から、なんとな〜く車で赤城山へ。別に「まえばし赤城山ヒルクライム大会」の下見に行ったわけでは無いのですが、そのコースになっている道で赤城大沼へ。いやあ、あの8%,9%勾配が頻繁に出てくる道は、私には登れません・・・。 鳥居峠から見る覚満淵と駒ケ岳。しまった、広角・・・続く
- 2012年8月13日(月)・・・残暑お見舞い申し上げます
- お盆休み、如何お過ごしでしょうか。私はというと、土曜日は通常業務、土曜日の夜から日曜日の夜まで体調崩してぶっ倒れてました。どうも熱中症っぽいけど。そして今日月曜日は持ち帰ってきた仕事をボツボツと・・・。お盆と言われても帰るべき所も無いし、遠出する元手も無いし、おまけに天気も悪いとなれば、仕事で暇つ・・・続く
- 2012年8月16日(木)・・・定点観測
- 昨日のことなのですが、朝7時に出発して50km程の距離を2時間で散歩。7月24日以来の観測地点に来ました。何か測ったように構図が同じ・・・。ですが、7月前半までのような大きな変化は感じられませんね。実は出穂してたりするわけですが、ちょっと見えにくい。 昼の日差しを避けるつもりで小川方面に走っていくと、なぜか・・・続く
- 2012年8月20日(月)・・・平日朝のお散歩
- 昨日は半分公用で長野県小諸市へ出掛けておりました。お盆休み最後の日曜日とあってか、上信越道は軽井沢ICを先頭に渋滞しておりました。久しぶりにR17バイパスで峠を越えて小諸市へ。用事まで少しだけ時間があったので1000m林道まで上がって写真を撮って来ました。 そしてお盆休み最終日の今日、予定通り朝早起きして自・・・続く
- 2012年8月26日(日)・・・坂道へ
- 先週に引き続いてロードレーサーの練習会。先週の会以降、「もう夏はいいわ〜」と言い出すかと思ったら「今週は何処走るの?」と来たもんだ(^^ 今回は日陰の無い堤防沿いの自転車道を避けて、丘陵地帯を走るコースを設定。距離は40km弱と短めです。今回は私を含めて3名。うち1名が件の初心者で、集合地点近くまで車で移・・・続く
- 2012年8月31日(金)・・・アオバ自転車店へようこそ!
- 発売日だった昨日、近所の本屋さんで入手しました。「アオバ自転車店へようこそ!」の第一巻です。最初のシリーズから通算で41巻目となりました。連載開始が1999年だから、もう13年!? 第1シリーズの第4巻が初出だった(はず)、ナギサお姉さまに一目惚れして2号車を買ったしまった経緯があるのですが(^^、未だ私の前に・・・続く
この記事のURLをQRコードで表示
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp