TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2012年7月
気まぐれ日誌
〜月別斜め読みインデックス〜
2012年7月には、8件の日誌記事が有ります。
- 2012年7月2日(月)・・・ブレーキシュー交換
- 先週の水曜日から4日連続、3号車で自転車通勤しているのですが、どうもリアブレーキの遊びが大きい。以前(去年かな?)からリアブレーキシューは要交換と考えていたので、交換することに。今朝方までの雨で濡れた路面を走ったせいで、泥だらけになっていたのを掃除するついでもあります。 リアホイールを外し、ピンを抜・・・続く
- 2012年7月8日(日)・・・午後からお散歩
- WWWの蒲原鉄道廃線跡レポートをあれこれ見て回るうちに、午前3時になってしまい、慌てて布団の上に丸くなったのですが、何だが寝付かれず。なんだか明るくなったような気がした所でようやく寝ました。起きたのは午前10時半。まぁ今日は雨だから一日寝てても、と外を見たら雨は止んで道は乾きつつあるところ。午後から散歩・・・続く
- 2012年7月14日(土)・・・あぶらげ
- 朝方まで雨粒の落ちる音が聞こえていたので、こりゃこのまま1日雨かな?とぼんやり考えていたのですが、起きると何故か青空がチラッと見えています。ああ晴れると何処か行きたくなってしまう。世間は3連休ですが仕事が押し気味なので会社へ。あ、上司指示では無いので出勤ではありません。無断で会社に”居るだけ”です(^^;・・・続く
- 2012年7月15日(日)・・・お散歩50km
- 昨晩は、なんだかんだで寝るのが遅くなり、今朝の起床は午前9時ちょっと前。タイマースタートさせて終わっていた洗濯物を干して、更にシーツを洗濯して干して、2号車で散歩に出掛けたのは午前10時ちょうど。昼過ぎには戻るようなつもりでご近所ウロウロ。 もはや定点観測と化した田圃。6月23日から4週連続です。アキレス・・・続く
- 2012年7月20日(金)・・・消耗品交換
- ノートPCの消耗品を更新しました。バッテリーです。手前が新しいもので奥が旧品。容量が下がってきた、なんていう生易しい状態ではなく、全く使えないデッドウェイト状態になっていたのですが、大して使わないノートPC(Linux実験用)だったので、そのままになっていました。しかし節電という面から、この夏は常用するPC・・・続く
- 2012年7月24日(火)・・・平日の散歩
- 月曜日から 怪社 会社 の夏休みの前倒し分でお休み。が、何処へ行く宛も無く、ついでに言うと懐も寂しい。寂しいというか空虚が広がっております。こんな時こそと、昨日・一昨日はエアコンの大掃除やら、洗濯機の大掃除やら、タオルケットやらシーツやらの大きな洗濯をやっつけたりしておりました。こんな時こそ!と書き・・・続く
- 2012年7月28日(土)・・・放送覚書
- 今年のツール・ド・フランスは、Skyチームの圧勝でしたね。中継放送を見られる立場では無いので、webでのレースレポートを読むしかレース内容を知るすべがなかったのですが、今年もNHK-BSで総集編が放送されるようです。自分でも忘れないように覚え書き。放送日:8月18日(土)放送局:NHK-BS1時間 :第1部 午後3:00−3・・・続く
- 2012年7月30日(月)・・・アップデート
- ここ最近のweb更新作業は、VineLinuxをインストールしたノートPCで行なっているのです。今日も旅紀行レポを書いていると、アップデータが多数のアップデートがあることを教えてくれました。今日、Ver.6.0からVer.6.1へのマイナーバージョンアップされたんですね。ということで、早速apt-get updateしてapt-get upgrade。・・・続く
この記事のURLをQRコードで表示
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp