TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2015年2月

気まぐれ日誌

〜月別斜め読みインデックス〜


3月<|2015年2月|>1月


2015年2月には、8件の日誌記事が有ります。

2015年2月1日(日)・・・ペダル祭り
 昨日は公用で、一日中、車で外出して終了。そして今日日曜日、自転車乗れるかな?ワクワクと、珍しく朝7時に起きてみたのですが、気のせいか表に見えている竹が派手にしなっているような・・・。まったく、土日の度に強風ですな。こんな風の中でも走りに行く人は居るんだろうなぁ。という事で部屋に引き籠もって、旅紀行・・・続く

2015年2月2日(月)・・・文庫本
 久しぶりに文庫本を買いました。「じてんしゃ 女子 ひとり旅」です。文庫で880円税別とは、結構なお値段ですな、と思っていたのですが全編カラーでありました。しかし、ここ数年で買っている本というと、パワーエレクトロニクス関連か自転車関連しか無いな。読んでいると、無性に輪行したくなる訳です。ここ二週間は輪行・・・続く

2015年2月14日(土)・・・久しぶりに自転車散歩
 暫く日誌更新が止まってしまいましたが、何のことは無い3週間も自転車活動が出来ていないのです。1月最後の週末は公用でお出掛け。先週は2年ぶりの除雪ボランティアで新潟県内に居りました。土曜日は午前中だけの活動で、午後は新潟県内をドライブ。三条とか弥彦の方は雪も殆ど無くて(元々平野部は何時もそんなものです・・・続く

2015年2月15日(日)・・・強風なので
 朝7時半に目が覚めた頃は、まだ風も弱かったのですが、ぼやぼやしているうちにだんだん強くなり・・・。ああ、またこんな天気か。ということで、こんな時は風の弱い雑木林の中をグルグルするに限る、ということで、3年ぶりくらいに武蔵丘陵森林公園のサイクリングコースへやってきました。前回は2012年の2月12日、7号車の・・・続く

2015年2月16日(月)・・・薄い財布
 自転車行動時に邪魔にならないかも?と思って、薄い財布を買ってみました。いや、たまたまモンベルのアウトレットに出ていたのを見付けてしまっただけの事なのです(^^; 理由は後付けです。色は選べず紫のみ。 これくらいの薄さ。私の場合は中身も薄いからな(笑 グッドデザインな薄い財布と遜色ない薄さで、しかも値段・・・続く

2015年2月19日(木)・・・今更ですが
 今更ですが、こんな本を買いました。C言語の入門書です。アセンブラは一応読み書き出来るのですが、といっても、Z80,H8,HC08,PIC程度ですが。で、仕事上でもCで書いた制御ソフトが多くなってきまして、自分で書かなくとも読めないとマズい。で、どんな言語なのか、おさらいしておく必要が有るなー、という事で。なんせ筆・・・続く

2015年2月20日(金)・・・5年ぶりの籾殻
 お米の籾殻をセラミック焼結し、タイヤのコンパウンドとして使うIRCのRBCC。以前、REDSTORM RBCCと銘打ったクリンチャータイヤが有って、旧5号車で2010年の10月まで使っていたのです。が、確か、その後にチューブレスのみのラインナップになってしまい、チューブレスホイールを持っていない私はRBCCタイヤを使えなくなっ・・・続く

2015年2月22日(日)・・・雨予報でしたが
 天気予報には傘マークが有りましたが、時系列の雨雲予報を確認してみると、少なくとも午後3時までは本降りにならなさそう。じゃあ折角だから散歩へ出るか、昨日も距離短かったし。と、昨日より若干早い10時40分くらいに5号車と共に外へ。 江南町から重忠橋を渡って花園方面を目指したのですが、その辺りで急に気温が下が・・・続く

この記事のURLをQRコードで表示



Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp