TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2015年3月
気まぐれ日誌
〜月別斜め読みインデックス〜
2015年3月には、8件の日誌記事が有ります。
- 2015年3月7日(土)・・・弥生三月
- どうも週末の度に、天気は良いが強風or風は無いが雨、というパターン。ということで、ここ最近は自転車にも乗れず、日誌記事にするようなネタも得られない週末を送っていました。日誌は更新出来なかったけど旅紀行レポやら、ページ構成を変更したりしていましたが。年間累積の走行距離もなかなか延びず、2月末で、僅か972・・・続く
- 2015年3月14日(土)・・・久しぶりに100km
- どうも微妙な天気予報と風予報。ということで、先週と同じように昼に一旦帰宅し、風の様子を見て午後どうするか決める事にしました。一旦帰宅したときに布団も取り込んじゃえば一石二鳥。これまた先週と同じく、午前中は旧江南町のJA直売所まで往復。帰り道に通り掛かった荒川堤防は菜の花が一杯でした。 菜の花・・・美・・・続く
- 2015年3月15日(日)・・・ダラダラ80km
- 昨日、割と早く寝たにもかかわらず、なーんか怠くて午前中は布団妖怪になってました。なんだか曇天で出掛けるぞ!っていう気分にもならなかったし。もしかして花粉症になってしまったのだろうか!? そんなんで、すぐ昼になっちゃうよ、という時間になってから9号車をお供に外へ。冬に蓄えた脂肪を消費し、ツーリング・・・続く
- 2015年3月17日(火)・・・処分シリーズ
- 何時だったか忘れましたが、PCパーツを立て続けに処分した時期が有りました。たしかPCの台数は変わりませんでしたが(^^; 今回はデジタル小物シリーズ。PCのマウスやケーブル類の小物を収納している引き出しがあるのですが、いつの間にかゴチャゴチャしてきたので、古くて尚且つ今現在は殆ど稼働していない物を棄てること・・・続く
- 2015年3月22日(日)・・・林道ノロノロ
- 昨日は公用で一日車で出掛けていて終了。今朝は7時半に起床後、洗濯物干す=>2回目の洗濯スタート=>二度寝=>2回目の洗濯物を干す、という訳で10時半くらいに10号車で出発。布団を干して出て来たので、日が大きく傾くほどウロウロしている訳にも行かないなぁ、と足の向くままに走ってときがわ町の「ふれあいの里たま・・・続く
- 2015年3月25日(水)・・・8号車組み替え完了
- 金曜日の夜に着手した、8号車のフレーム変更組み替え。昨日夜にバーテープを巻いて、ちょろっと近所を試走。夜更けに怪しい人だ(^^; そして今日のジテツウから就役しました。真っ白フレームから真っ白フレームへの変更なので、「何処が変わったんだ?」とう突っ込みが入ったようですが(^^; 就役後初のジテツウは、自転・・・続く
- 2015年3月27日(金)・・・ちょっと実家まで
- 平日ですが、ちょっと実家に用事があって有給休暇を使う事に。折角の晴れの日なので、自転車に乗らない手は無いということで、往復90kmを9号車で移動。平日の荒川サイクリングロードなんて、初めて走る(たぶん)のですが、思ったより人が多いのですね。この平日に何者なのだ!?、と考えれば、学生はもう春休みに入って・・・続く
- 2015年3月28日(土)・・・寄居・美里町方面
- 今日は朝から洗濯2回、その後、7号車をお供にして出発。7号車は、なんと今年初です。特に行き先も考えずダラダラ〜と走って、寄居町に入りました。あ、そうだ、鉢形城跡のヒガンザクラって咲いている時期に見たこと無いや、行ってみよう。という事でやってきました。 おお、満開に近いかな? しかし、曇天だと全く絵に・・・続く
この記事のURLをQRコードで表示
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp