TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2015年1月

気まぐれ日誌

〜月別斜め読みインデックス〜


2月<|2015年1月|>12月


2015年1月には、8件の日誌記事が有ります。

2015年1月1日(木)・・・明けましておめでとうございます
 今年は、未だ行った事の無い県へ出掛けてみようと思います。・・・続く

2015年1月3日(土)・・・webサーバ再設定
 先月13日に故障したwebサーバ。HDDが吹っ飛んだんだろうなーと思いつつも、代理サーバで何とかなっていたので放置していました。冬休み中には再構築せねば〜と思い、作業開始。 代替のHDDを購入しなければならないので、現状のHDDを観察。記憶では、確か2.5インチのSATAだったよな、でも一応確認。結果、記憶の通りでし・・・続く

2015年1月4日(日)・・・八丁湖と吉見観音
 何故セットしたか分からない6時10分のアラームで目が覚める。当然のように二度寝。暫くして朝8時過ぎに再び起きるも、布団の中からアメダスの画面を見て外が未だ氷点下な事を知る。自転車で走る気が失せてしまったので、午前中は部屋でウダウダしておりました。 正午直前に10号車と一緒に外へ。当然遠出は無理なので、ご・・・続く

2015年1月7日(水)・・・今頃になって気が付いた
 束になって届いた年賀状に郵便局からのが1枚、入っていますね。私の手元にも有るのですが、裏の写真をあまり良く見てなかったのです。雪景色の中を行く配達バイクの風景を見ていたら、おんや?なんぞ見覚えが有るような気がしてきたぞ・・・。 幾度か訪れたことの有る、新潟県柏崎市にある荻ノ島環状茅葺き集落に間違い・・・続く

2015年1月11日(日)・・・久しぶりの足利
 昨日は洗濯・掃除なんかしているうちに風がトンデモなく強くなってきたので、自転車活動はお休み。部屋から一歩も出ずに旅紀行レポ作成の作業なんかやっておりました。 今日も、やっぱり2度寝なんぞしていて出発が遅くなりましたが、9号車をお供にして足利市へ往復。久しぶりにマルタカのパンが食べたくなったので。特に・・・続く

2015年1月16日(金)・・・deuter Bike One 18 SLを買ってみた
 ジテツウに年代物のDeuterのRACE X AIR、確か内容量は14リッター、を使っているのですが、もうちょっと運びたい時があります。手持ちのデイバックで、14Lの次に大きいのは20リッターのDeuter ACT Trail 20SL。これだと二回りくらい大きいので機能的には事足ります。が、2,3泊の輪行にはチト大げさなんだよぁ〜、14リッタ・・・続く

2015年1月24日(土)・・・久しぶりの自転車活動
 ここの所、毎週末のように強風続きで自転車活動は久しぶり。今週はジテツウも2回だけと低調で、今年の累積走行距離はまだ400km未満。この土日は久しぶりに穏やかに晴れるという予報だったので、洗濯2ルーチン+掃除1ルーチン後の、午前11時頃に出発。布団を干して出て来たので、2時半くらいには戻りたい。となると60km位・・・続く

2015年1月25日(日)・・・しもつかれ〜てシモンちゃん
今日も穏やかに晴れるらしい、風は西風=>東風か。ならまず東に向かって進み、適当な所で折り返してくるか。という事で、やっぱり早起き出来ずに午前10時前に9号車をお供に出発。何時もは田舎道ばかりをノロノロ進むのですが、今日に限って国道125号線を爆走するという、自身には珍しいやり方で東へ進みます。 そして、こ・・・続く

この記事のURLをQRコードで表示



Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp